出版社内容情報
第3弾!あずきとだいず、ゆるゆる、ゆるーりと生きています。肌色、もじゃ、メガネも絶好調。新たなカラミに笑えます。
【著者紹介】
2002年より、ディスプレイ会社を退職し独立。現在は、名古屋を拠点としながらイラストレーターとして活動中。コミックエッセイをはじめ、犬猫のゆるキャラ漫画、広告イラスト、アニメなども手掛けている。著書には、ベストセラー『まめねこ』『まめねこ2』(以上、さくら舎)があり、『クスリごはん』『美女ヂカラ』(以上、リベラル社)でイラストを担当。捨て猫だった愛猫“にゃんこ”の写真で、デジカメのメモリはいつもいっぱい。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
61
(あずき)も(だいず)も可愛いけど、身を挺して2匹を守ろうとする(肌色)と、問答無用で女王蜂を箒でやっつける(もじゃ)がいい。 笑わせてくれます。 お刺身を食べる食卓に座る(肌色)の両膝に乗っかる2匹もいい。 あっという間に読めてしまうのが残念なくらい面白いです。2016/02/20
ぷれば
28
いたずら盛りの子猫・あずきとだいず。シリーズ3。保護した雀の雛と、鳩の子育て騒動など収録。元気で活発なあずきと、ノンビリおっとりのだいずが、子猫アルアル全開。2016/05/30
サンゴ
17
もじゃが活躍してましたね2017/05/24
しらたま
13
ビヨ子やハト一家等、ゆかいな仲間が増えました。スズメにもなめられる子猫って存在、いいな。スズメバチから身を挺して子猫を護ろうとする肌色に、最強のもじゃ、うるっときました。鳩ミルクが人間にもあれば、女性はもっと活躍できるのにw 瞳を大きくした2匹可愛い、またお願いします。2017/12/22
chatnoir
12
屋根の巣から落ちたスズメさん、ニワコが出て行った後のちぐらを巣にしてしまう鳩さん達が出てくる巻。ワームはご勘弁願いたい。でも、本来のエサに近いんだもんね...今回は影が薄くない兄さんだったなぁ。今巻はモト冬樹さんの件とオーバーラップした...個人的にはモトさんに頑張って欲しい。本来は〝飼育”ではなく〝保護”だったんだから...。2018/03/21