地域批評シリーズ<br> 日本の特別地域〈1〉東京都足立区

電子版価格
¥838
  • 電子版あり

地域批評シリーズ
日本の特別地域〈1〉東京都足立区

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896372533
  • NDC分類 291
  • Cコード C0095

内容説明

金八先生の舞台はこんなにトンデモなかったのか。

目次

第1章 足立区は本当にビンボーなのか?(足立区民はガストとマックがお好き;ディスカウント店のラインナップが一味違う! ほか)
第2章 足立区住民はヤンキーばかりなのか?(出生率が高い!出産年齢が低い!!元ヤンが多い?;大学がない!大学生もいない!縁がない? ほか)
第3章 足立区はタマゴからマンションまでなんでも安い!(物価が安い!東京イチ安い食品と食べ放題店天国!;家賃も安い!でも「バス○分」に君は耐えられるか? ほか)
第4章 足立区にはなんで電車がないんでしょうか?(自転車立国足立なんでこんなにいっぱいあるの;電車の少ない足立区で頼りがいのあるのはバスしかいない? ほか)
第5章 足立区の未来はバラ色だ?(これまでのまとめ結局足立区ってなんだったの?;損な目にばかりあってきた足立区の歴史を見る ほか)

著者等紹介

昼間たかし[ヒルマタカシ]
1975年生まれ。著述家、ルポライター、ジャーナリスト。立正大学文学部史学科を卒業後、遺跡調査員などを経て現職。週刊誌・月刊誌が主な活動領域。最近の取材対象は、表現規制問題、戦間期フランスにおける反近代主義の系譜など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品