小島信夫批評集成〈4〉私の作家遍歴1・黄金の女達

個数:

小島信夫批評集成〈4〉私の作家遍歴1・黄金の女達

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 418p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784891768140
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0395

内容説明

ラフカディオ・ハーンが東洋の女性に見出した謎。その謎は「日本という国」の謎へと展開し、それに導かれるように、作家は世界文学を遍歴する。出色の長篇評論の開始を告げる巻。

目次

黄金の女達
夢のなかの出雲の女
熊本のヘルン大家族
日本のもう一つの顔
日本の河
藍色の想い
椰子の下の夢
チェンバレン教授の眼
節夫人との結婚の秘密
もう一人の帰化人
東は東、西は西
僕は別人だ
ナポレオンの悩み
モンテ・クリスト伯邸の伊万里焼
野蛮にして聖なる隣国
復活
近づくハムレットとドン・キホーテ
困窮文士学社救済協会
腹を立てた外人女性

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tonex

4
『私の作家遍歴』の第1巻。ラフカディオ・ハーンの評伝のはずなのに、話がどんどん脇道にそれていき、結局何の話なのか、わけがわからなくなる。はたしてラフカディオ・ハーンの話に戻ってこれるのか? 第2巻に続く。2015/03/20

にっつぁん

3
政治革命、ナポレオンの征服進攻主義、それから産業革命、これらのものは、十八世紀の合理主義がなかったら歴史に登場することは出来なかったことは誰が考えても分ることだ。そうして合理主義にあきたらず手をのばし、自由になろうとするところにうまれたものであった。それはなかなかすんなりとはいかなかった。新しい不自由をもたらした。そしてそこからそれぞれの形や方法で自由になろうとした。そういう流れの彼方にヘルンがいる。267頁2011/04/07

yoyogi kazuo

2
最初の小泉八雲のくだりはこちらの知識不足もあり読むのがきつかったが、ロシア文学(ツルゲーネフ、ドストエフスキーなど)の部分は非常に面白く読めた。解説は保坂和志でいつもの論旨だが彼の再評価(?)のおかげでこの本も読めたのだと思うと感謝するしかない。2021/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1557930
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。