渡辺京二論―隠れた小径を行く

個数:

渡辺京二論―隠れた小径を行く

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月14日 17時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863292994
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

思想の全軌跡をたどる。最初期の「小さきものの死」から絶筆となった最後の著作「小さきものの近代」まで、その全著作を読み解き、知の巨人の資質・体験・方法の深淵に迫る。渡辺京二が一貫して手放さなかったものとは何か。

目次

1(幸福な少年期とその終焉;大連、そして世界の終わり;共産党体験と思想の目覚め ほか)
2(神風連―反近代の極北;西郷隆盛―明治帝国への反抗者としての西郷;宮崎滔天―アジア主義を脱した民衆コミューンへの夢 ほか)
3(逝きし世の面影―滅び去った文明;パックス・トクガワーナの多彩な人々;戦国乱世と徳川の平和―「中世の自由」の虚妄を撃つ ほか)

著者等紹介

三浦小太郎[ミウラコタロウ]
昭和35(1960)年東京生まれ。獨協学園高校卒。アジア自由民主連帯協議会事務局長。北朝鮮やアジア諸民族の問題に取り組んでいる。雑誌「正論」「Hanada」「月刊日本」などに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。