筑後の近代化遺産

個数:

筑後の近代化遺産

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863290679
  • NDC分類 602.191
  • Cコード C0026

内容説明

筑後川・矢部川そして有明海と耳納連山。豊かな自然環境の中で育まれた伝統産業から発展した近代化遺産群62をカラー写真と解説で詳しく紹介。

目次

久留米地区(つちや足袋合名会社本社事務所;日本足袋株式会社本事務所 ほか)
大川・柳川地区(筑後川導流堤;庄分酢 ほか)
八女地区(福岡県福島工業試験場本館;松延製粉工場 ほか)
大牟田地区(内野樟脳工場;矩手水門 ほか)
補論(近代久留米の軽から重への変身図式;からくり儀右衛門が筑後地方に遺したもの ほか)