内容説明
私たちが普段何気なく利用している鉄道。その鉄道の魅力とはなんでしょうか?ホームで電車を撮影する人、切符を集める人、本物の車両を集める人、呑みながら鉄道の旅を楽しむ人…鉄道の楽しみ方は人それぞれ。この本では、さまざまな「鉄道の楽しみ方」をご案内しながら、鉄道ファンについて研究してみることにしました。そして、こういった楽しみ方ができるのは毎日安心・安全を運んでくれる鉄道会社の存在なくしては語れません。実際に働いていらっしゃる方の声もぜひこの本を通じて伝われば幸いです。
目次
久野知美人生路線図
女子鉄アナの鉄道愛溢れる1週間
久野南田野月の音鉄旅―京急編
久野知美・女子鉄をこじらせて…
第1章 鉄道ファン生態大研究
第2章 ちょっと“斜め”な鉄道の楽しみ方
第3章 鉄道会社で輝く女性たち
第4章 妄想鉄道旅のススメ
著者等紹介
久野知美[クノトモミ]
フリーアナウンサー、女子鉄。株式会社ホリプロ所属。1982年7月21日、大阪府出身。鉄道関係のテレビやラジオ、イベントでMCを多数務め、ゲスト出演も
南田裕介[ミナミダユウスケ]
株式会社ホリプロスポーツ文化部チーフマネージャー。1974年8月22日、奈良県出身。静岡大学卒業後、ホリプロに入社。ホリプロアナウンス室担当。タレントのプロデュースをする傍ら、自身もテレビ朝日「タモリ倶楽部」など、鉄道関連のテレビ、ラジオ、イベントにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
森林・米・畑
鯖
カズオ・ハラグロ
竜玄葉潤
Takahide✈Yokohama