鉄道とファン大研究読本―私たち車両限界、超えました

電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

鉄道とファン大研究読本―私たち車両限界、超えました

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862554819
  • NDC分類 686.04
  • Cコード C0065

内容説明

私たちが普段何気なく利用している鉄道。その鉄道の魅力とはなんでしょうか?ホームで電車を撮影する人、切符を集める人、本物の車両を集める人、呑みながら鉄道の旅を楽しむ人…鉄道の楽しみ方は人それぞれ。この本では、さまざまな「鉄道の楽しみ方」をご案内しながら、鉄道ファンについて研究してみることにしました。そして、こういった楽しみ方ができるのは毎日安心・安全を運んでくれる鉄道会社の存在なくしては語れません。実際に働いていらっしゃる方の声もぜひこの本を通じて伝われば幸いです。

目次

久野知美人生路線図
女子鉄アナの鉄道愛溢れる1週間
久野南田野月の音鉄旅―京急編
久野知美・女子鉄をこじらせて…
第1章 鉄道ファン生態大研究
第2章 ちょっと“斜め”な鉄道の楽しみ方
第3章 鉄道会社で輝く女性たち
第4章 妄想鉄道旅のススメ

著者等紹介

久野知美[クノトモミ]
フリーアナウンサー、女子鉄。株式会社ホリプロ所属。1982年7月21日、大阪府出身。鉄道関係のテレビやラジオ、イベントでMCを多数務め、ゲスト出演も

南田裕介[ミナミダユウスケ]
株式会社ホリプロスポーツ文化部チーフマネージャー。1974年8月22日、奈良県出身。静岡大学卒業後、ホリプロに入社。ホリプロアナウンス室担当。タレントのプロデュースをする傍ら、自身もテレビ朝日「タモリ倶楽部」など、鉄道関連のテレビ、ラジオ、イベントにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

森林・米・畑

18
古本屋で安かったので。 一概に鉄道ファンといっても、そこから更に細分化されているのに驚き。乗り鉄、旅鉄、呑み鉄、音鉄、もじ鉄、収集鉄、配線鉄、妄想鉄・・・学部の学科分けみたいや笑 私は昔から案内表示板や路線図板のデザイン性が好きなんでもじ鉄なのか? 東京に住んでた時に、JRや地下鉄の表示板にかなり助けられた恩があるのです。 複雑な路線図をいかに分かりやすくデザインするかが面白いです。首都圏JR広域路線図を、部屋に貼りたいくらいです笑2021/02/28

17
いろんな形の鉄道ファンがいっぱい。妄想鉄旅はこのご時世ならではな感じ。最近叩かれがちだけど、どんな世界であっても、一定数アレな奴はいるから、純粋に楽しんでる人たちが気の毒だよなあとは思う。早く旅にいけるといいなあ。2021/09/12

カズオ・ハラグロ

4
これのサブタイトルは車両限界を超えたというより、別次元行っちゃいましたという方がよろしいかと。 中川家の礼二やホリプロの南田マネージャーのインタビューもある程度鉄道の事を知っている人ならニヤリすること間違いなし。京阪電鉄の車掌のボイスの話は分かる人には分かる。これより後のページは鉄道会社で働く女性社員以外は全てマニア向き。プラレールで大型駅の廃線を再現する方は序の口で、収集鉄・本物車両購入鉄・もじ鉄・全国の駅訪問鉄等とんでもない猛者ばかりだ。しまいには鉄道を妄想して作り出す架空鉄道のページまである(笑)2019/05/04

竜玄葉潤

2
再読。感想は同じ。二度読む必要なかったかも。2022/04/27

Takahide✈Yokohama

1
連絡乗車券(或いは「連絡きっぷ」が正しい呼び名の筈)は面白いかも。 でも発券が駅(員)の裁量ってホント? 面倒だからと言って安くなる乗車券を発券しないのはおかしな気がする。 駅員が知らなくて延々と説明ってのは分かるけどね。自分も「紛失再発行」の規則を知らない駅員と揉めたことがある。2022/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13165617
  • ご注意事項

最近チェックした商品