随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉

個数:

随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861827662
  • NDC分類 911.12
  • Cコード C0095

出版社内容情報

令和によみがえる名エッセー

『万葉集』は千年以上昔の古典であるにもかかわらず、誰もが苦労せずに読め、自由に感慨をのべることができる。こんな古典のあることは、世界でも珍しい宝物ではないだろうか。そして、本書の筆者の何という豪華な、しかも長い歴史にわたる名文章家ぞろいであることか。――中西進

目次

今よみがえる名エッセーにそえて(中西進)
生きた魂の歌(犬養孝)
東国・名もなき人々の情熱(辻邦生)
防人とその妻の歌(杉本苑子)
うつくしき言つくしてよ(馬場あき子)
「藤波の花」(服部喜美子)
ウノハナ(桜井満)
鴫(川口爽郎)
悽惆の意―詩の頂点(山本健吉)
断念の眉 家持私注(塚本邦雄)
万葉のドラマ(田辺聖子)
『万葉集』のこのへんのところ(中野重治)
若き心の歌(入江相政)
『さびし』の伝統(齋藤茂吉)
万葉集の恋歌に就て(三好達治)
保田與重郎万葉集と家持」年齢の推移と好尚の推移―万葉集を通して(窪田空穂)
万葉集と折口学の方法(高橋英夫)
万葉集錯読の記(岡井隆)
『万葉集』とわたし(大岡信)
日本古代詩歌の魅力―ウェーリーの訳を通して(平川祐弘)
月の詩心(中西進)

著者等紹介

中西進[ナカニシススム]
1929年生まれ。国文学者。東京の人。東大大学院修了。筑波大学教授等を経て、現在高志の国文学館館長、京都市中央図書館館長等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

れいまん

2
1998年に刊行されたものを、2019年に令和記念に出している。最初の発刊当時の文学者たちの万葉集へのオマージュというところ。各学者たちが万葉集を熱く語るのだから、いちいち頷いてしまう。中でも、突き抜けているのは梅原猛氏かな。2023/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14249344
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。