目次
東アジア経済統合の実現への取り組み
農林水産業と地域経済の活性化
JAPANブランド戦略
地域の特性を活かした観光ビジネスの活性化
明るく安心・元気な「健康長寿」社会の実現
低炭素社会の実現と新「三種の神器」
中小・小規模企業等の連携による新技術開発
エピローグ 日本経済成長戦略の未来
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鑑真@本の虫
1
経済に携わる私から見て、まずまずの出来。漫画を通して経済を学べるのはとてもよいし、分かりやすいのがいい。何年かしてから読んでも、十分に参考になる。2012/10/26
dellasera
1
絵は萌えな感じですが、経済産業省が編著を施したまじめな漫画です。弱っている日本の企業をコンサルタントしてどんどん活気づかせていこうという内容。こういう取り組みがなされているのかと、興味深く読むことができた。絵もきれいだし読みやすい。きっとこの本には書かれていないけれど、それら取り組みにもどこかウィークポイントはあるのだろうなぁ。2010/12/27
kakeppa
0
新経済成長戦略とは、文字よりはマンガで学びたいと思うような世代に訴えかけるようなものだとは知らなかった。2011/04/17
ササキマコト
0
http://i-3-i.seesaa.net/article/125928071.html2009/08/18
文旦飴
0
これはひどい。お客として来店した女子高生に経済用語バリバリで経済事情を訴えるアイス屋さんだのケーキ屋さんだのは居ねぇよ!2010/01/12