出版社内容情報
韓国語の上級レベルを目指すには「多読」が重要です。本書には「キムチは韓国のソウルフード」「ポカポカのオンドル物語」「永遠に愛されている詩人ユン・ドンジュ」など、韓国の文化や生活をより良く知るための読み応えのあるエッセーが15収録されています。また、韓国語文法の中上級を目指す際の壁といわれている「対者敬語」を取り上げ、話す相手や場面に応じた「言葉の使い分け」を身につけていきます。さらに、韓国語の文法で難しいとされている「間接話法」も取り上げます。
15のエッセーはすべて音声収録。何度も聞いてリスニング力アップにも役立ちます。
内容説明
一歩すすんだ文法(対者敬語・間接話法)、多様な文型を身につける総合力アップの決定版。この一冊でハングル検定準2級レベルにらくらくパス。無料音声ダウンロード付。
目次
第1部 隣の国、韓国(キムチ、韓国のソウルフード;ポカポカのオンドル物語;「始めが半分!」韓国のことわざ ほか)
第2部 ハハホホ話ぶくろ(本当にそうですか?韓国の俗信;朝鮮最高の名筆、韓石峰;ウサギとスッポンの物語 ほか)
第3部 家族そしてお隣さん(思い出の韓国プロ野球;妻に言えなかったことば;うちの家族と認知症 ほか)
著者等紹介
チョヒチョル[チョヒチョル]
〓喜〓。「お、ハングル!」主宰、元東海大学教授。2009~10年度NHKテレビ「テレビでハングル講座」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。