シミュレート・ジ・アース―未来を予測する地球科学

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

シミュレート・ジ・アース―未来を予測する地球科学

  • 河宮 未知生【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • ベレ出版(2018/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 12時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860645625
  • NDC分類 450.7
  • Cコード C0044

出版社内容情報

極端気象や気候変動、地震、噴火。コンピュータシミュレーションで、どこまで未来のことがわかるか。地球科学の最前線を丁寧に解説。をたてたりすることができます。災害をもたらす極端な気象や、生態系や環境、社会に大きな影響を与えると言われている地球温暖化、命や財産を奪う地震や火山の噴火など…。これから起こることがわかっていれば、どれだけいいか。
地球科学の分野ではコンピュータシミュレーションを使って、「明日は何が起こるか?」「100年後は何が起こるか?」などといった疑問に迫ろうとしています。
私たちはどこまで将来のことがわかっているのか。
地球の未来を予測する地球科学の最新トピックスを、ひとつひとつ丁寧に解説する、あなたの知的好奇心をくすぐる一冊です。

第1章 シミュレーションの歴史といま
第2章 シミュレーションの原理としくみ
第3章 シミュレーションでわかるいまの地球
第4章 シミュレーションでわかる過去の地球
第5章 シミュレーションでわかる未来の地球
第6章 シミュレーションで挑む極端現象と異常気象
第7章 シミュレーションで読み解くエルニーニョ
第8章 シミュレーション地球科学の展望

河宮 未知生[カワミヤミチオ]
著・文・その他

内容説明

数日後の天気、100年後の世界の気候、いつか襲ってくる地震や火山の噴火…。地球の未来を予測する地球科学の最前線を丁寧に案内する。

目次

第1章 シミュレーションの歴史といま
第2章 シミュレーションの原理と仕組み
第3章 シミュレーションでわかるいまの地球
第4章 シミュレーションでわかる過去の地球
第5章 シミュレーションでわかる未来の地球
第6章 シミュレーションで挑む極端現象と異常気象
第7章 シミュレーションで読み解くエルニーニョ
第8章 シミュレーション地球科学の展望

著者等紹介

河宮未知生[カワミヤミチオ]
1969年、名古屋市生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。東京大学気候システム研究センター研究員、ドイツ・キール大学海洋学研究所研究員などを経て、現在、海洋研究開発機構上席研究員、文部科学省技術参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

149
図書館の新刊コーナーで見つけて読みました。地球科学におけるシミュレーションの考え方、手法について解り易く解説されていますが、一番知りたい内容(未来予測)がほとんど触れられていませんでした。1年後に大地震が起きる、今年の夏は45℃といわれても困りますが・・・ 世界レベルの地球温暖化対策が必要ですが、本日、非常事態宣言をしたジャイアンはどうにかならないのでしょうか?2019/02/16

雲をみるひと

28
気候変動予測などのシミュレーションがテーマ。考え方など概要の説明が主でシミュレーションの手法などの細部にあまり入り込んでいないのでわかりやすい。まだまだ未知のことは多い分野だが、気候変動が起きつつあることの納得感が得られる。良書だと思う。2021/11/28

ロア

14
長い地球の歴史の中で、生物がここまで生存しやすい環境であることの方が異常事態。それに輪をかけて、地球にとって今まで経験したことのない状況を人類が引き起こしたため、地球を舞台にした巨大な実験の真っ最中のような状態に。未来を予測しようとする科学者たちは様々なシミュレーションを繰り返し、地球環境をコントロールする手立てを模索するが…まあでも、そんな事をしても既に結末はなんとなく予測できる(∩^ω^∩)2018/11/10

ちぃ

4
気候変動や技術変動などから数多くの想定外や不確実性を伴いながら、土地利用や農地などが変わることなどで社会システムは変化していく。おそらく、不確実性の増加が環境問題ではより重要な点である。不確実な商品や投資を勧める一定のリスクや責任を含めて。また、本書の想定では遠くない未来に磁気圏を含む宇宙、社会、自然の三つを統一的にシミュレート出来るとされているようだ。2022/05/18

ちぃ

4
数値計算で解くだけでなく、統計データを数式化してシミュレーションモデルを解くためのデータとする、ということもあるみたいだね。2021/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13067466
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。