宇宙はどのような時空でできているのか

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

宇宙はどのような時空でできているのか

  • 郡 和範【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • ベレ出版(2016/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 21時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860644611
  • NDC分類 443.9
  • Cコード C0044

出版社内容情報

どのようにして「奇想天外」とも思える宇宙論が出てきたのか、著者をはじめとする物理学者の思考方法を絡めながらわかりやすく解説。

ビッグバンからインフレーション宇宙、ダークマター、ダークエネルギー、素粒子理論に超弦理論まで、1冊でまるごとわかる、宇宙論の入門書です。
単に「最新の宇宙論では、こういう世界が考えられています」というのではなく、どのようにしてその「奇想天外な宇宙論」が出てきたのか、どう考えたためにどのような結論(不可思議な結論でも)が出てきたのか…。著者をはじめとする物理学者の思考方法を絡めながら、「宇宙論」をわかりやすく説明していきます。
想像を絶するような話の数々に「わくわく」すること必至の一冊です!!

1章 宇宙はどのようにできているのか?
2章 見えない物質「ダークマター」が支配する宇宙
3章 「ダークエネルギー」が宇宙の将来を決める!
4章 宇宙創成からインフレーション膨張の宇宙へ
5章 ビッグバンで元素が生まれた
6章 物質から「素粒子の世界」へ
7章 「超弦理論」が宇宙の謎を解き明かす

内容説明

専門家は、どのようなことをどのように考え、宇宙と向き合っているのか。これまでに、何がどこまでわかり、そして、わかっていないのか。

目次

1章 宇宙はどのようにできているのか?
2章 見えない物質「ダークマター」が支配する宇宙
3章 「ダークエネルギー」が宇宙の将来を決める!
4章 宇宙創生からインフレーション膨張の宇宙へ
5章 ビッグバンで元素が生まれた
6章 物質から「素粒子の世界」へ
7章 「超弦理論」が宇宙の謎を解き明かす
付録

著者等紹介

郡和範[コオリカズノリ]
1970年兵庫県加古川市に生まれる。現在、高エネルギー加速器研究機構(KEK)准教授、総合研究大学院大学准教授を兼任。2000年東京大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。2004年米ハーバード大学ハーバード・スミソニアン天体物理学センター博士研究員、2006年英ランカスター大学研究助手、2009年東北大学助教、2010年高エネルギー加速器研究機構助教、2014年より現職に至る。この間、京都大学、東京大学、大阪大学の博士研究員に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

マージの本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

inami

29
◎宇宙熱(興味)も少し冷めてきたので、過去に読んだ本でインパクトのあったものを再読している。宇宙に興味を持って最初に驚いたことは、宇宙を構成している普通の物質はたったの約5%程度ということ(宇宙のすべてのものは元素でできていると思っていた w)。本書では、インフレーション、ダークマター、ダークエネルギー、素粒子の世界、そして超弦理論まで幅広い。宇宙に関してそこそこの数の本を読んでいるが、内容の歯ごたえさに満足です。10年前の「宇宙」の熱は戻らないにしても、やはり宇宙はわからないことだらけなのが楽しい。2023/08/10

Rachel

3
宇宙論「きほんのき」から、現在も物理学者の間で白熱の議論が繰り広げられている様々な理論や解釈まで、宇宙に関してこんなに幅広く書かれている本をはじめて読んだ。単元ごとに小難しい本を分けて読むより、これ一冊読めば、宇宙にとっても詳しくなれること、間違いなし。ただ、巷で人気の(例えば佐藤勝彦さんや村山斉さんの)宇宙論の本に較べて、ページをめくる度に出会うワクワクするような知る喜び、面白みは、少し欠けるかな。2017/04/07

ペカソ・チャルマンチャイ

2
予想はしていたけど、一般書としてはかなり難解な内容だった。少なくとも、帯に書いてある「分かりやすく語られ」てはいないと思う。申し訳ないけど、数式はパスして読みました。2016/07/06

Sugh

0
別のダークマターの本を読んだ時にダークマターがよくわからなかったのと,ダークエネルギーについてあんまり出てこなかったのが悔しかったからこの本でリベンジ。今度こそわかった気がするなんとなく。後半の素粒子の話は難しかったけど,前半は分かりやすく説明してあったと思う。2016/04/10

カフェラテレックス

0
現代の最新宇宙論について、インフレーションから、ビッグバン、加速膨張する宇宙、ダークマターとダークエネルギーなどについて、解説。アインシュタインの相対論や、量子力学などの知識がないと租借するのは難しいとおもう。宇宙の半分以上はわけわからないモノとエネルギー(ダークマター/エネルギー)でできている。この手の本で一番面白いのは、宇宙は生まれたときからここにあるのに、科学の進歩で「在りよう」がどんどん変わっていくこと。人間の探求心というのは欲深い。2023/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10031728
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。