日常会話の英語ディスカッション―MP3 CD‐ROM付き

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日常会話の英語ディスカッション―MP3 CD‐ROM付き

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860644321
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C2082

出版社内容情報

健康、趣味などの身近な話題から、宗教や政治経済、国際関係の話まで、ネイティブのリアルな会話を収録。議論が苦手な人必修の一冊。

「ディスカッション」というと、まずビジネスシーンを思い浮かべてしまいがちですが、実はネイティブ同士の日常会話では、意見をわざと戦わせる「ディスカッション」が多用されているのです。本書では、食べ物や健康、趣味などの身近な話題から、宗教や政治、経済、国際関係の話題まで、さまざまなトピックをとりあげ、ライブ収録の音声付きでネイティブのリアルな議論満載の会話をそのまま紹介してあります。使える言い回し、役立つフレーズが覚えられ、会話の幅をぐっと広げることができる、議論に慣れていない人必修の一冊です。

Lesson1  意見を聞く・言う1
Lesson2  意見を聞く・言う2
Lesson3  あいづち
Lesson4  確認する
Lesson5  聞き返す
Lesson6  賛成する
Lesson7  反対する
Lesson8  反論する
Lesson9  ためらう
Lesson10 理由を聞く・言う
Lesson11 説明する
Lesson12 説得する
Lesson13 比較する
Lesson14 条件をだす
Lesson15 仮定する
Lesson16 期待する
Lesson17 提案する
Lesson18 言い換える
Lesson19 追加する
Lesson20 感想を言う
Lesson21 納得する
Lesson22 助言する
Lesson23 奨励する
Lesson24 認める
Lesson25 要求する
Lesson26 確信する
Lesson27 発展させる
Lesson28 わかりやすく言いなおす
Lesson29 明確な立場をとらない
Lesson30 ほめる

【著者紹介】
10年以上、日本と韓国で英語を教える。言葉と文化の関係で専門家と認められ韓国やアメリカの政府と国連で語学の専門家及び助言者として従事。2008年より日本や韓国で英語教材の開発にかかわる。現在、早稲田大学で教育とICTの研究に携わっている。著書に『ネイティブならこう書くこう返す Eメール英語表現』『ネイティブがネットで使っている英語』『英語でSNSトーク そのまま使える英語表現800』(ベレ出版)がある。

内容説明

ネイティブ同士の日常会話は、実は意見をわざと戦わせるような「ディスカッション」になっている。本書では、食べ物・健康・趣味などの身近な話題から、宗教・政治・経済・国際関係の話題まで、さまざまなトピックをとりあげ、ライブ収録でネイティブのリアルな議論満載の会話をそのまま紹介。使える言い回し、役立つフレーズが覚えられ、会話の幅をぐっと広げることができる、議論に慣れていない人必修の一冊。

目次

意見を聞く・言う
あいづち
確認する
聞き返す
賛成する
反対する
反論する
ためらう
理由を聞く・言う
説明する〔ほか〕

著者等紹介

ウー,ニコラス[ウー,ニコラス] [Woo,Nicholas]
10年以上、日本と韓国で英語を教えている。言語と国際文化において専門家と認められ、韓国とアメリカの政府や国連で言語の専門家及びアドバイザーとして従事。2008年より日本や韓国で英語教材の開発にかかわる。現在、コミュニケーション研究所であるGinko Laboratoriesのコンテンツマネージャーを務めながら、早稲田大学大学院にて研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。