出版社内容情報
試験会場までの移動時間と試験開始までの時間を最大限に利用し、TOEICの点数アップを狙うことに特化した、当日必携の対策本。
試験会場までの移動時間と試験が始まるまでの時間を最大限に利用して、点数アップを狙うことに特化した、今までになかったTOEIC対策本!まず第一部で、頻出の重要単語と覚えておきたい構文、文法、間違いやすい語句リストを最終チェック。第二部では、早聴き長文8題とミニ模試で耳と頭の中をしっかりウォーミングアップ。模試の解答には正解を導くための解説が付いています。試験当日の60分を有効活用して100%の力を出しきるための「当日必携」の一冊。
付属のCDには第一部の単語と例文も収録。
第一部 最終確認編
Check1 必須単語
Check2 間違いやすい語句
Check3 覚えておきたい文法・構文
Point1 語彙問題
Point2 品詞問題
Point3 接続詞・前置詞・接続副詞
Point4 動詞の形
第二部 ウォーミングアップ編
Warm-up1 長文速聴 8題
Warm-up2 ミニ模試
【著者紹介】
1969年生まれ。滋賀県在住。関西学院大学文学部卒業。TOEIC・TOEFL・英検専門校TIPS English Qualificationsを滋賀県に設立。半年間の語学留学でTOEIC 500点強から900点まで伸ばした経験を生かし、驚異的なスピードで受講生のスコアをアップさせている。単なる知識の習得ではなく、「使える」英語の習得が信条で、日本各地から新幹線やマンスリーマンションを利用して通学するなど、熱心な受講生も多い。取得資格は、TOEIC 990点(満点20回以上)、ケンブリッジ英検特級、実用英検1級、オックスフォード英検上級。著書に『TOEIC TEST文法完全攻略』(明日香出版社)『文法・構文・構造別リスニング完全トレーニング』(アルク)『新TOEICテスト全パート完全攻略』(アルク)など多数。
内容説明
解説を極力省き、一覧形式にして素早く確認!リスニング問題では通常スピードと早読みの音声を収録。耳に負荷をかける直前のウォーミングアップが可能。
目次
第1部 最終確認編(必須単語;間違いやすい語句;覚えておきたい文法・構文;Part5/6頻出ポイント)
第2部 ウォーミングアップ編(長文速聴;ミニ模試)
著者等紹介
石井辰哉[イシイタツヤ]
1969年生まれ。関西学院大学文学部卒業。TOEIC・TOEFL・英検専門校TIPS English Qualificationsを滋賀県に設立。取得資格は、TOEIC990点(満点20回以上)、ケンブリッジ英検特級、実用英検1級、オックスフォード英検上級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。