内容説明
日本の歴史・文化を説明するのに日本の宗教の知識は必須。英語で日本文化を紹介するのに関心がある人や通訳ガイド必携の一冊。
目次
第1部 宗教と日本人に関する基礎情報(日本の習俗と宗教;外国人がよく尋ねる質問に対処する)
第2部 日本の宗教(基礎編)(日本の仏教;日本の神道;日本の儒学と国学;日本の陰陽道と修験道)
第3部 日本の宗教(応用編)(日本の仏教に関係する人物;日本神話の流れと神々)
著者等紹介
石井隆之[イシイタカユキ]
近畿大学総合社会学部教授、近畿大学総合社会学部教養基礎教育部門主任、言語文化学会会長、通訳ガイド研究会会長、英語通訳案内士一発合格塾塾長、TAC言語文化研究所所長、オフィスエングライト相談役、清光編入学院言語学研究主任、クインズインターナショナル特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。