内容説明
人前で英語の挨拶をする機会が増えています。ビジネス場面のちょっとした会合で、会議で、パーティーで、気のきいた一言やちょっと長めのスピーチ、自分の考え・主張を述べるときに役に立つ一冊。
目次
1 場面別・英語で挨拶を述べる(新入社員の紹介;新しい部長の紹介;新人としてスタッフに挨拶をする ほか)
2 場面別・英語でロングスピーチ(実務研修のオリエンテーション;工場見学;史跡 ほか)
3 ビジネスで使える 社会的なトピックについて意見・考えを述べる(テクノロジーは教育を良い方向に変えたか、悪い方向へ変えたか;インターネットの規制;現代社会はテクノロジーに依存しすぎているか ほか)
著者等紹介
妻鳥千鶴子[ツマトリチズコ]
バーミンガム大学大学院翻訳学修士課程修了(MA)。英検1級対策をメインとするアルカディア・コミュニケーションズ主宰。近畿大学講師。主な資格はケンブリッジ英検特A(CPE)、英検1級、TOEIC990、通訳ガイドなど
スタッフォード,マーク・D.[スタッフォード,マークD.][Stafford,Mark D.]
愛媛大学助教授。カリフォルニア大学バークレー校で英文学を専攻後、ハワイ大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。