論創海外ミステリ<br> 被告人、ウィザーズ&マローン

個数:

論創海外ミステリ
被告人、ウィザーズ&マローン

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 367p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784846013318
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

ジョン・J・マローン弁護士とヒルデガード・ウィザーズ教師、夢の共演が遂に実現!二大作家によるコラボレーション短編集。「クイーンの定員」に採られた異色の一冊。

著者等紹介

パーマー,スチュアート[パーマー,スチュアート] [Palmer,Stuart]
1905‐68。別名はジェイ・スチュワート。アメリカ、ウィスコンシン州バラブー生まれ。幼い頃から創作活動に興味を持っており、19歳の時には“カレッジ・ユーモア”に短編が掲載された。さまざまな職業を経験した後、1931年発表の『ペンギンは知っていた』が評判を呼び、以降は専業作家として活躍する

ライス,クレイグ[ライス,クレイグ] [Rice,Craig]
1908‐57。本名はジョージアナ・アン・ランドルフ。別名にマイケル・ヴェニングなど。アメリカ、イリノイ州シカゴ生まれ。新聞記者やラジオ放送のプロデューサーを経て、1939年に『時計は三時に止まる』で作家デビューをした

宮澤洋司[ミヤザワヒロシ]
1962年、長野県生まれ。東京大学法学部卒。出版社勤務を経て、現在はフリーのDTP職人。未訳の海外ミステリを翻訳紹介する同人誌「翻訳道楽」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

goro@the_booby

18
お酒と歌と美女が好きな弁護士マローンとちょっと行き遅れた女教師ウィザーズとのコンビが活躍するミステリーでした。毎回危機に陥るマローンの為に一肌脱ぐウィザーズがお茶目でしょうか。クレイグ・ライスの作品が読みたくなったね。2015/03/26

geshi

13
ハードカバーじゃなくてペーパーバックで出すべき内容で、読みやすいけれど読み飛ばせちゃうのが自分としては好みじゃない。酔いどれで女好きだが弁護の腕はピカイチのマーロンが危険な依頼と酒と美女に引っかかっては、おせっかい焼きで事件が大好きなオールドミス・ウィザーズが鼻を突っ込んでくるというパターンが確立されている。事件を追って深みに嵌まりギリギリの窮地に陥るパルプフィクションの王道展開で、謎解きより2人のかけあいやドキドキハラハラを楽しむ作品。2014/07/16

やっす

5
愉しかった!!この一言に尽きる一冊。マローンとウィザーズが織り成すドタバタが本当に愉快で、本筋のミステリ部分そっちのけで読んでました。w 本格パズラーとして見た場合どうしても薄味に感じてしまう為、最初から二人の絶妙な掛け合いを楽しむものと割り切った上で、ミステリの風味も味わうという読み方の方がいいかも。二人が死体の処理を巡って右往左往し、事件解決のヒントはミス・ウィザーズの見た夢から得る(!?)という、『今宵、夢の特急で』犯人の意外性では一番だった『被告人、ウィザーズとマローン』が特に良かったかな。2014/07/21

飛鳥栄司@がんサバイバー

4
クレイグ・ライスのマローンは日本でも知名度はあるが、パーマーのウィザーズはあまり知名度が高くないので、ウィザーズの予想以上に活躍する展開には最初ちょっと戸惑うかもしれない。ウィザーズが賑やかなキャラクターなこともあり、ドタバタコメディ風なのだが、ミステリとしてのプロットはしっかりしており、最後にハッとさせられる。「エヴァと三人のならず者」はエッジの聞いた本格だし、「被告人、ウィザーズとマローン」はプロットもガジェットも素晴らしくとても良く出来た1編。年末ベストの大穴を予感させる1冊。2014/07/29

中身はおじさん

2
えええ? クレイグ・ライスぅ? まさかまた、おめにかかれるとは!!!思わず感涙。でも、マローン、これじゃない感が…。も少し、切れ者じゃなかった? まぁ、共著となれば、テイストが変わってしまうのは常なので、そして許せる範囲どったので、そこは苦笑いしながら、読了。うーん、やっぱり、こういう本、好きだ。ジェイクたちにも、また会いたい。(シャーロット・マクラウドも読みたいなぁ)2019/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8158205
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品