絶対に失敗しない!中古マンションの見極め方

個数:
  • ポイントキャンペーン

絶対に失敗しない!中古マンションの見極め方

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月02日 16時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 104p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784828309910
  • NDC分類 365.35
  • Cコード C0036

出版社内容情報

・将来売却するのが前提なら新築と中古のどちらがお得?

・管理の何を見れば善し悪しがわかるの?

・失敗しない探し方と購入手続きってあるの?

・購入に必要なお金ってどれくらい?

・中古マンションを買ってリフォームするのはお得?

・どうすればマンションを高値で売却できるの?



中古マンションの売買はこの1冊でOK!

内容説明

将来売却するのが前提なら新築と中古のどちらがお得?管理の何を見れば良し悪しがわかるの?失敗しない探し方と購入手続き方法ってあるの?購入に必要なお金ってどれくらい?中古マンションを買ってリフォームするのはお得?どうすればマンションを高値で売却できるの?

目次

第1章 コロナ禍で変わったマンション市況と最新トレンド
第2章 新築vs中古 マンションの購入・売却時に得するのはどっち?
第3章 失敗しない中古マンションの選び方
第4章 中古マンションの買い方
第5章 中古マンション購入に必要なお金
第6章 リフォーム・リノベーションのメリットとデメリット
第7章 賢いマンション売却のイロハ

著者等紹介

日下部理絵[クサカベリエ]
マンショントレンド評論家、住宅ジャーナリスト。第1回マンション管理士・管理業務主任者試験に合格。新築などマンショントレンドのほか、数多くの実務経験、調査から既存(中古)マンションの実態に精通する。ヤフーニュースへの住宅記事掲載は500回以上。「現代ビジネス」「東洋経済オンライン」「マネーポストWEB」などで連載を持つ。テレビ・ラジオなどのメディア、講演会・セミナーでも活躍中

高橋正典[タカハシマサノリ]
不動産コンサルタント。デベロッパーおよび住宅販売会社の役員を経て、2008年「住宅価値創造企業」価値住宅株式会社を設立し代表取締役就任。一つひとつの中古住宅(建物)を正しく評価し、流通させる不動産売却全国ネットワーク「売却の窓口」や、中古住宅+リノベーションサイト「さがつく」の運営も行う。不動産流通の現場を最も知る不動産コンサルタントとして、各種メディア・媒体等においての寄稿やコラム等多数

畑中学[ハタナカオサム]
不動産コンサルタント。武蔵野不動産相談室株式会社代表取締役。年間300件前後の不動産の相談を受け、売買サポートは累計800組以上。資産価値をベースとした不動産への取り組みはNHK総合テレビ「おはよう日本」や読売新聞などで紹介された。他にも不動産に関わる相続や債務問題の解決を得意とし、解決率は96%(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

3
ふむ2024/06/09

氷菓子

3
リフォーム済みのものを購入しても結局その後でさらにリフォームを行う人が半数近くになることを考えると、リフォームしてないものを購入した方が費用を抑えられる。不動産会社は土地の専門家で建物の専門家がいない場合もあるので、建築関係の資格のある社員が在籍している不動産会社の方がリフォームのアドバイスも的確なものが得られる可能性が高い。2024/03/10

Cozy

0
個人的には再確認の内容も含めて次の2つが参考になる。「マンションは管理を買え」「リフォームが重要」。長期修繕計画を活用した修繕積立金の状況確認の方法や駐車場問題の見方は活用価値が高くありがたい。不動産会社とリフォーム会社の関係性や闇など知っていることで自分のあり方にもとても参考になる。こうしてみていくとリフォームはリベに。2025/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21632742
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。