目次
第1章 社会人になる(仕事の意義;仕事の基本 ほか)
第2章 銀行の仕事:基本編(銀行の存在価値;「銀行の機能」って? ほか)
第3章 お客さまから求められるマナー(「感じいい」って?;上手な会話って? ほか)
第4章 銀行の仕事:実践編(店頭に並んでいるいろんな機械を知ろう!;金融商品ってこんなにたくさんあるの!? ほか)
付録 知っておきたい銀行員の基本の「き」(きれいな文字は正しいペンの持ち方から;お客さまの信頼は正確な文字から―正しい数字の書き方 ほか)
著者等紹介
細田恵子[ホソダケイコ]
銀行、人事系コンサルティング会社勤務を経て、95年に(株)結コンサルティングを設立、代表取締役。金融機関をはじめとして他業界、大学などの研修やセミナーの企画・実施を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。