- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 学校・学級経営
- > 学校・学級経営その他
内容説明
「学校ケースメソッド」とは何か?その考え方・進め方と実践+5つのケースメソッド教材集。
目次
序章 学校ケースメソッド実況中継―自作ケースで進行役も務める
第1章 学校ケースメソッドの理論(ケースメソッドから学校ケースメソッドへ;学校ケースメソッドの根底にある理論 ほか)
第2章 学校ケースメソッドの進め方(基本的な手順を押さえた研修を;進行役による討論プラン ほか)
第3章 学校ケースメソッド教材集(自分なりの討論プランをつくろう;概念的理解:成績も意欲もデフレ・スパイラル ほか)
学校ケースメソッドQ&A
著者等紹介
安藤輝次[アンドウテルツグ]
1950年、大阪府生まれ。福井大学教授、同大学附属中学校長を経て、2004年より奈良教育大学教授。現在は、奈良教育大学大学院教育学研究科専門職学位課程(教職大学院)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。