出版社内容情報
鹿嶋 真弓[カシママユミ]
目次
第1章 「実践がうまくいく先生」は何が違うのか?(「うまい先生」のうまくいく理由8カ条)
第2章 今日から実践を変える2つのヒントの提案―シミュレーションと蓄積データ(実践を変える2つのヒント1「シミュレーションシート」の活用;実践を変える2つのヒント2「蓄積データ」の活用;「実践を変える2つのヒント」の学術的意義とは)
第3章 シミュレーションシート実践編―学級経営は戦略をもって!(シミュレーションシートの書き方(例)
シミュレーションシート(フォーマット))
第4章 蓄積データ実践編―共通軸をつくる!(自分の指導行動へのフィードバック;学校スタンダードの作成;個別支援が必要な子どもの課題達成のためのスモールステップ;個人対応のスモールステップ記録用紙(フォ-マット))
第5章 2つのヒントの合わせ技実践編―シミュレーションシート&蓄積データでR‐PDCAを!(「2つのヒント」の両輪で指導のR‐PDCAサイクルづくり!)
著者等紹介
鹿嶋真弓[カシママユミ]
高知大学教育学部准教授。博士(カウンセリング科学)。都内公立中学校教員、逗子市教育研究所所長を経て平成25年1月より現職。平成20年には東京都教育委員会職員表彰を、平成21年には文部科学大臣優秀教員表彰を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 絵草紙屋万葉堂 揚げ雲雀 小学館文庫
-
- 和書
- やがて幸福の糧になる