図でわかる教職スキルアップシリーズ<br> 子どもに向きあう授業づくり―授業の設計、展開から評価まで

  • ポイントキャンペーン

図でわかる教職スキルアップシリーズ
子どもに向きあう授業づくり―授業の設計、展開から評価まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784810064759
  • NDC分類 375
  • Cコード C3337

内容説明

授業の型を体得し、自由自在に展開するための授業技術入門。知識や技術を1つ1つ身につけるだけでなく、状況に応じてどう使うかの意思決定を磨きながら、子どもの学びを高める授業を展開する。

目次

第1章 授業と授業技術
第2章 授業の設計
第3章 学習指導の組織化
第4章 授業の展開
第5章 教科の授業展開
第6章 授業の評価
第7章 教師の意思決定と授業技術
第8章 授業上達への道

著者等紹介

生田孝至[イクタタカシ]
1943年新潟県佐渡生まれ。国際基督教大学大学院博士課程修了。新潟大学教育人間科学部教授、学部長を経て、新潟大学人文社会・教育科学系学系長。日本教育メディア学会長、日本教育工学会理事。専門は教育学、教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品