• ポイントキャンペーン

新しい観点別評価問題集 中学校数学―単元の観点別テストと開発問題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 211p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784810044300
  • NDC分類 375.413
  • Cコード C3337

内容説明

「知識・理解」中心のテストから、「思考・判断」「技能・表現」までみるテストへ。『新・評価基準表』の単元の評価規準との対応を図った観点別評価問題。ペーパーテストの弱点である「数学的な見方や考え方」問題や、作問のむずかしい「関心・意欲・態度」問題へもチャレンジ。

目次

第1章 観点別学習状況の評価とテスト
第2章 数学科におけるテスト問題の現状と課題
第3章 単元ごとの観点別評価テスト(第1学年;第2学年;第3学年)
第4章 開発問題集(第1学年;第2学年;第3学年)

著者等紹介

北尾倫彦[キタオノリヒコ]
昭和7年兵庫県に生まれる。東京教育大学心理学科卒業。現在、京都女子大学文学部教授、文学博士、大阪教育大学名誉教授

鈴木彬[スズキアキラ]
昭和18年埼玉県に生まれる。東京教育大学理学部数学科卒業。現在、筑波大学附属中学校教諭、日本数学教育学会理事。「個に応じた指導事例」文部科学省作成協力委員

内海淳[ウツミアツシ]
昭和15年東京都に生まれる。東京学芸大学教育学部数学科卒業。前東京学芸大学教育学部附属小金井中学校副校長。現在、日本数学教育学会研究部中学校部会幹事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品