目次
第1部 東日本大震災と教育方法学の課題(東日本大震災からの復興と学校教育の課題;命をつなぐ教育と学校を―阪神・淡路大震災の体験から東日本大震災の教育を考える;教育方法学の問い直しと再出発へ向けて)
第2部 防災・復興に取り組む教育方法(これからの防災教育;復興に取り組む地域・学校の現状;津波被害の現場から)
第3部 原発問題と教育方法(原発はどのように教えられるべきか;「放射線って、なあに?」―フクシマのこれからを生きる;原発問題を教える立場から―歴史を踏まえ、原発事故と向き合う実践とは)
第4部 教育方法学の研究動向(大震災と教育―避難と復興を中心に;世界の授業研究―世界授業研究学会東京大会を中心として)