内容説明
有機化学におけるスペクトルの活用法を学習するための教科書。
目次
1~7章 練習問題の解答(質量分析法(1章)
赤外分光法(2章)
プロトンNMR分光法(3章)
炭素‐13NMR分光法(4章)
二次元NMR分光法(5章)
多核NMR分光法(6章)
問題の解き方(7章))
8章 演習問題(問題1~43)の解答
著者等紹介
岩澤伸治[イワサワノブハル]
1957年神奈川県に生まれる。1984年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。東京工業大学理学院教授。専攻は有機合成化学、有機金属化学。理学博士
豊田真司[トヨタシンジ]
1964年香川県に生まれる。1988年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。東京工業大学理学院教授。専攻は物理有機化学、構造有機化学。博士(理学)
村田滋[ムラタシゲル]
1956年長野県に生まれる。1981年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は有機光化学、有機反応化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。