不安・イライラがスッと消え去る「安心のタネ」の育て方―ポリヴェーガル理論の第一人者が教える47のコツ

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電書あり

不安・イライラがスッと消え去る「安心のタネ」の育て方―ポリヴェーガル理論の第一人者が教える47のコツ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804763668
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0012

内容説明

「安心」とは、人との関係性や環境への信頼感覚。本来、人が「安心感」を得るには、それを感じるための「土台」を育む必要があります。誰でもできる簡単なワークで、安心の土台を育てましょう。

目次

はじめに あなたの中に「安心のタネ」を育てよう!
あなたの心と身体、「安心」できていますか?(その緊張・疲れは「安心」が足りていないのかも;身体のこわばりは心のこわばり ほか)
第1部 「安心」のカギは、3つの神経と4つのモード(神経って、どうなっているの?;「安心」のしくみ ほか)
第2部 「安心」を育てる2つのスイッチ・47のワーク(バックスイッチ18―一人でほっこり、のびのびリラックス;フロントスイッチ29―つながりモードを育て、温かリレーションをつくる)
おわりに いつも、何があっても、「安心」に戻って来られる

著者等紹介

浅井咲子[アサイサキコ]
公認心理師/神経セラピスト。立教大学卒業後、外務省在外公館派遣員として在英国日本国大使館勤務。その後、米国ジョン・F・ケネディ大学院にて、カウンセリング心理学の修士課程(身体心理学専攻)を修了。教育センターや企業内で相談員として勤務する。2008年よりセラピールーム「アート・オブ・セラピー」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Twakiz

37
「自律神経失調症」という適当な病名で体調不良が続いている人は多い。病気ではなくて自分で自分の体のバランスを崩している。心配性やスマホ依存しかり、体が凝り固まっていることもしかり。ポリヴェーガル理論の詳細は存じ上げないのですが、心と体をリラックスさせるように努めて体調が上向くことは多いはず(もちろん特異的治療が必要な疾患は検査で除外が必要)。取り組みやすいワークがたくさん紹介されており自分が気に入ったのをするだけでこ効果がありそう。個人的にはぬいぐるみの目を見つめるが気に行った。人にはできないので・・・。2023/09/03

saoring٩(๑•ㅂ•)۶

11
軽いタッチ、優しい語り口で、自律神経を整える簡単なワークがたくさん紹介されています。交感神経と副交感神経って聞いたことがあったけど、今は興奮・緊張しっぱなしな人が多く、生命を維持するための最後の防衛手段としてあらゆる機能を低下させるってのは「ぞっ」としました。 ぼーっとする時間を取って身体を温めるとか、変顔したり声を出して顔や喉を動かす簡単なワークばかりです。 冒頭に自分の状態がわかるチェックテストがあるのもよいですね。私はほぼフルコンプ状態から減ってきました。2022/09/16

なこ

7
トラウマケアを専門とする心理師の先生がおすすめしてくれた本。交感神経と副交感神経のバランスを整えることはよく聞きますが、背側腹側副交感神経については初耳で、副交感神経の中でも種類があり育む順番があるんだなと驚きました。ポリヴェーガル理論についてもう少し知っておきたいです。2023/11/22

yoei H

4
身体に感覚を取り戻し、神経系から心の問題を解決していく方法がかわいらしいイラストで具体的に紹介されている。 日常的にリラックスしたいときに取り入れていきたい。2022/02/16

たらこ

4
ポリヴェーガル理論に基づくワーク。まずはやってみよう。2021/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17315411
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。