これだけ!5S―会社の空気が一変する仕事の基本5か条

個数:
電子版価格
¥1,122
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

これだけ!5S―会社の空気が一変する仕事の基本5か条

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799102725
  • NDC分類 336
  • Cコード C0030

内容説明

停滞したムードを一掃し、好循環のサイクルに突入!整理・整頓・清掃・清潔・躾で儲かる。即実践できるしくみのつくり方。

目次

第1部 5S理論編(5Sの徹底で会社は儲かる!;なぜ5Sが継続できないのか?;無理なく5Sが進むしくみ;5つの中間目的で5Sを完遂)
第2部 5S実践編(これでバッチリ!5Sのコツ(会社の雰囲気は評価に直結する;やらない理由を1つひとつ潰していく;行動を促すきっかけづくり;知っていると得するコツ;一瞬でできる簡単テクニック;職場の“健康状態”を診断してみよう;とりあえず職場にあるものを減らす;古いものを捨てる;捨てる技術;スッキリ見えて使いやすい収納方法;特に気をつけたい収納スペース;大掃除ではなく小掃除をコツコツ;ここで差がつく!プロのテクニック))

著者等紹介

川原慎也[カワハラシンヤ]
船井総合研究所、上席コンサルタント。福岡県出身。外資系自動車メーカーにて営業、マーケティングなどを経験したのち、1998年船井総合研究所に入社

響城れい[ヒビキレイ]
Office W‐being代表。神戸大学卒業。芦屋市出身。日本シェアハウス協会理事。ハウスクリーニング運営20年、2,000件以上を訪問。東京ガス、三菱地所などでCSマナー研修を実施。NHK教育テレビ「まる得マガジン」などに出演。全国のシルバー人材センター、商工労働部、商工会議所などで講演や実技指導講座を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんちゃんのパパ

5
5Sは全員参加で限られた時間内に行う。何事も徹底できるかが大事。分かりやすく解説されて参考になると思いました。2017/04/15

一穂青燈

2
5Sのなんたるかを知る、5Sの意義に納得してモチベーションを上げたい、などには役立ちます。自分で行う上での技術も具体的です。ただ組織定着のノウハウを知ろうとするとやや物足りません。たとえばゴールのイメージを描くため情報収集をしようとはあっても、ゴールイメージの一例は提示されません。「タニサケでは会長が必要な考えを伝え実践している」を例として次の内容に移ります。また円滑なコミュニケーションは重要だが「シンプルなことが実践できない」とあり、「5Sで会話が増える」とのこと。会話の増やし方まで知りたいところです。2016/02/22

Masa

1
貸出期限が来たので飛ばし読みで。まずは自分から。2015/05/10

しまちゃん

1
日本電産、タニサケ、伊那食品工業の事例を挙げながら、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の大切さを説明しています。 5Sを徹底することで、社内コミュニケーションが風通し良くなり、組織としての判断基準が共有され、会社自体の基本レベルが向上したり…と組織に欠かせないことが達成出来るようになります。2014/01/13

R

1
かなり平易に書かれていて、読みやすい本でした。内容は、最近話題のといったところで、あまり目立って凄いということはないものの、その他の5S本と違って、巻末に掃除の仕方指南がついていました。主婦向けの年末大掃除指南本かと見まがうほどの、細かな掃除方法がなんだか新鮮に感じました。2013/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7047205
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品