使いこなしてみたい和の言葉―気持ちが伝わる美しい日本語

個数:
  • ポイントキャンペーン

使いこなしてみたい和の言葉―気持ちが伝わる美しい日本語

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月09日 12時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788911420
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0070

出版社内容情報

ベストセラー著者が贈る、声に出して話したくなる美しい「和の言葉」の背景や由来、現代における使い方などやさしく解説します!

内容説明

見た目から音律までもが味わい深い。自然や季節、喜怒哀楽や思いやり、大切な人への愛情表現、目上の人への言葉遣い、空気感まで表す擬音語や擬態語。「和の表現」厳選310語を収録。

目次

第1章 暮らしを彩ってきた和の言葉(塩梅;竹馬の友 ほか)
第2章 人間関係を豊かにする和の言葉(おこがましい;不束 ほか)
第3章 心意気を感じさせる和の言葉(手鍋げ提げても;有り体に申しますと ほか)
第4章 メール・手紙に使いたい和の言葉(歳神様;若水 ほか)

著者等紹介

本郷陽二[ホンゴウヨウジ]
東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。光文社カッパブックス編集部でベストセラーとなった『冠婚葬祭入門』(塩月弥栄子著)のシリーズなどを担当。その後、話し方や歴史関係の著作やプロデュースで活躍。幸運社代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

はなうさぎ

15
特別な言葉が載っていると思っていたけれど、意外に普段使っている言葉が多かったのに驚いた。『和の言葉』って特別枠みたいにされているけれど、 普通に生活に入っているんだなぁって改めて思う。その言葉の成り立ちや使うシチュエーションが説明されていて読んでいて楽しかった。豊で美しい言葉や言い回し、これからも使って行きたいと思います。2017/02/13

じゃがたろう

3
図書館本。表紙の通り穏やかで気品溢れる本であった。日本語とは、まさにこんな感じなのね、というまさに使いこなしてみたい言葉がたくさん紹介されていた。身につけるには少し時間がかかるかもしれないが、何気なく使えたらとても素敵な大人になれるなぁと思った。購入して手元においておきたい。こういう本を学校教育では扱うべきだ。2020/01/18

あいひさん

1
題の通り、使いこなしてみたい言葉がたくさん収録されてゐる。こんな場面で使へる、と考えながら一語々々学ばせていただいた。日本語の美しさに、確かに「ひとかたならず」魅了された私だつたが、未だ知らない語彙が予想よりも多く存在したことを悔しく思ふ。 ただ、この言葉美しいでせう、きれいな言い回しだらう、と云ふやうな主張が丸見えで、多少「かまびすしく」感じた。2016/07/09

M K

0
面白かった2020/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9708250
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。