内容説明
日本独特の文化である学校の運動部活動の内実を解明するために、戦後から現在までの運動部活動の歴史をたどり、フィールドワークから運動部活動を支える教員や保護者の声も聞き取る。自由に楽しむスポーツと強制をともなう学校教育の緊張関係を“子どもの自主性”という視点から分析して、日本の運動部活動の特異性を浮き彫りにする。
目次
なぜスポーツは学校教育に結び付けられるのか
運動部活動を分析するための方法論
運動部活動研究の包括的レビュー
第1部 運動部活動の戦後
第2部 運動部活動の現在
スポーツと学校教育
著者等紹介
中澤篤史[ナカザワアツシ]
1979年、大阪府生まれ。東京大学教育学部卒業、東京大学大学院教育学研究科修了、博士(教育学、東京大学)。一橋大学大学院社会学研究科専任講師。専攻は身体教育学・社会福祉学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件