えろこれ<br> 伝説の映画監督 若松孝二秘話―ピンク映画の巨匠、一般映画の鬼才

個数:
  • ポイントキャンペーン

えろこれ
伝説の映画監督 若松孝二秘話―ピンク映画の巨匠、一般映画の鬼才

  • 弥山 政之【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 彩流社(2018/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779124945
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0074

出版社内容情報

Produce or Die!



昭和30年代後半、エロ映画と蔑まれた

ピンク映画創生期、

監督として『甘い罠』を引っさげて

彗星のように現れた若松孝二。



昭和40年、映連(日本映画製作者連盟)の知らぬ間に、

ベルリン国際映画祭に出品された

映画『壁の中の秘事』(若松プロ第一作)が、

「日本の恥」「国辱映画」と罵倒されたが、

日本映画界には、センセーションを巻き起こした。



「若松映画」は表紙はピンクだが、中味は「性と暴力」

「反権力・反社会」を色濃くした映画。

安保闘争、学園紛争という政情不安のなか、

若者や学生に支持され、

『犯された白衣』『性の放浪』『理由なき暴行』などを発表。

そして若松は「ピンク映画の黒澤明」と呼ばれた。



その「若松孝二」がいかにして誕生したのか、

知られざる秘話を綴る。

プロローグ



第一章 昭和三十二年のはじまり



第二章 それぞれの道



第三章 若松プロから都落ち



エピローグ



参考文献

弥山 政之[ミヤマ マサユキ]
著・文・その他

内容説明

Produce or Die!「安保闘争」「学園紛争」の政情不安のなか、表紙が「ピンク」で中味は「反権力」の若松映画は、若者たちに熱烈に支持された。製作者でかつ監督である「若松孝二」はいかにして誕生したのか、その秘話を明かす。

目次

第1章 昭和三十二年のはじまり
第2章 それぞれの道
第3章 若松プロから都落ち

著者等紹介

弥山政之[ミヤママサユキ]
1941年、広島市生まれ。4歳時に被爆。高校中退し、俳優を目指し映画界に入る。「東北新社」「香港ショウ・ブラザーズ」「若松プロ」「石原プロ」等で製作進行や製作主任を務める。フジテレビ放映ドラマ『ガラスの階段』等のプロデューサー。1981年、月刊誌を創刊(30年間発行)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

garth

6
色っぽい話のところがいちばんおもしろそうなのに、そこに行きそうになると暗転してカットが変わってしまう。真面目な人なんだろうな。2018/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12888133
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。