スタインベックの物語世界―生と死と再生と

個数:
  • ポイントキャンペーン

スタインベックの物語世界―生と死と再生と

  • 上 優二【著】
  • 価格 ¥3,740(本体¥3,400)
  • 彩流社(2017/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 68pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 328p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779123887
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0098

出版社内容情報

スタインベック没後50年(2018年)記念出版。



20世紀アメリカ文学を代表するノーベル賞作家、

ジョン・スタインベック(1902-68)。



「人種問題」、「核の問題」、「環境問題」、

「貧富の格差問題」、「人権の問題」、

「生と死と愛の問題」等々、

今日的課題を真摯に受け止め、

20世紀アメリカに大きな痕跡を残した。



スタインベックが、個人的な経験、社会的・歴史的事件

(世界大恐慌、二つの世界大戦、冷戦体制、公民権運動、

環境破壊など)、さらに時代思潮などを、

どのように自己の物語世界のなかに織り込んだかを考察し、

人間観の特質と変遷を検証、その普遍的価値を再評価する。



第1作『黄金の杯』(1929)から各代表作、

旅行記『チャーリーとの旅』(1962)、

そして最後の作品『アメリカとアメリカ人』(1966)まで取り上げ、

スタインベック文学の特質に迫る。



ウォルト・ホイットマン、ヘンリー・D・ソローとの比較考察、

国際ペン東京大会(1957)に出席するため、

来日したときの貴重なエピソードも紹介する。

内容説明

20世紀アメリカ文学を代表するノーベル賞作家、ジョン・スタインベック。人種問題、核の問題、環境問題、貧富の格差等、今日的課題を自己の物語世界に織り込み、20世紀アメリカに大きな痕跡を残した。スタインベック文学の人間観の特質と変遷を検証、その普遍的価値を再評価する。ウォルト・ホイットマン、ヘンリー・D.ソローとの比較考察、国際ペン東京大会(1957)に出席するため、来日したときの貴重なエピソードも紹介する。

目次

スタインベック文学の特質
処女作『黄金の杯』―スタインベック文学の萌芽
『知られざる神に』―「日常の世界」から「神話の世界」へ
『トーティーヤ・フラット』―アーサー王伝説のテーマとパラドックス
スタインベックの人間像―個人と集団の二重性
『はつかねずみと人間』―自然主義文学的特質と社会的弱者への眼差し
『怒りのぶどう』の物語世界―ホイットマン「私自身の歌」との比較考察
『キャナリー・ロウ』―「道」の世界を探る
スタインベックの「潮だまり」とソローの「湖」―宇宙像を育む場
『爛々と燃える』“劇小説”―殺す側の態度〔ほか〕

著者等紹介

上優二[カミユウジ]
1951年福岡県生まれ。創価大学大学院修士課程修了。アメリカ文学専攻。2002年より創価大学文学部教授、2015年6月、死去。カリフォルニア州サンノゼ州立大学客員研究員(2005年4月から2006年3月まで)。2015年6月当時、日本ジョン・スタインベック協会理事、国際スタインベック学会アジア地域支部代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。