魚の形は飼育環境で変わる―形態異常はなぜ起こるのか?

個数:

魚の形は飼育環境で変わる―形態異常はなぜ起こるのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月08日 05時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 138p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784769916062
  • NDC分類 666.6
  • Cコード C3045

内容説明

形態異常という問題の解決や、形態異常の研究から見えてきた新知見を紹介。6編のコラムは飼育現場からの問題提起やこぼれ話となっている。

目次

1 魚類人工種苗における形態異常とは何か?(魚類の形態異常の概略;異体類の形態異常は変態異常である;ウシノシタ類に発現する体色・眼位異常;ヒラメの発現する脊椎骨および顎顔面骨格の異常;キジハタに発現する形態異常;ニホンウナギの種苗生産過程で発現する様々な形態異常;アカアマダイに発現する形態異常)
2 魚類人工種苗形態異常の防除の試み(異体類の眼位・体色異常を発育速度のコントロールで軽減する;マハタ・クエに発現する脊椎骨等の異常とその防除;ブリに発現する骨格等の形態異常と量産規模における防除について;マダイにおける脊椎骨の異常を胚発生環境から検討する)
3 形態異常研究における新たな視点と今後(異体類の体色・眼位異常におけるホルモン系関与の可能性;異体類における左右性異常を発生システムと遺伝子発現から追う;形態異常を卵質という古くて新しい課題から考える;形態異常についての研究手法の現状と今後)