- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
「オンラインだとちゃんと伝わらない」
「対面に比べて疲れる」
「直接会ったことがない人と、どう人間関係を築けばいいかわからない」
「商談がオンライン中心になったとたん、成約率が劇的に下がった」
本書はこんな悩みを解決する本です。
ZoomやTeamsなどを使った、「オンラインコミュニケーション」は、取引先に出向かなくていい、離れたところにいても会議ができるなど便利な反面、相手の感情がわかりにくい、細かなニュアンスが伝わりづらいなどのマイナス面もあります。
特に、日本には、自分の気持ちをストレートに口に出すより相手に察してもらうことを期待するという文化があり、これがオンライン上のコミュニケーションをいっそう難しくしています。画面越しでは、察してもらうことを期待できないからです。こちらから主張しなければ、基本的に何も返ってきませんし、何かを期待していても、口に出して(あるいは文章で)伝えなければ何も伝わりません。つまり、オンラインコミュニケーションに求められるスキルは、従来のコミュニケーション術とは、まったく別物なのです。
本書では、オンランコミュニケーションの専門家が、300社以上、1万人以上のビジネスパーソンと画面越しのやりとりを重ねるなかから見えてきたコツをお伝えしていきます。
内容説明
離れていても驚くほど伝わる40のコツ。
目次
第1章 たったこれだけで、オンライン会議の生産性は爆発的に上がる!(対面とオンラインの会議ではコミュニケーションのとり方がまったく違う)
第2章 成約率が劇的にアップする!オンライン商談・プレゼンの技術(オンライン商談への転換はチャンスの宝庫)
第3章 オンラインでいい人間関係を築く気遣いのコツ(オンライン上だけで人間関係は築けるのか?)
第4章 テレワーク環境を味方につける仕事効率化とメンタルケアの極意(テレワーク特有の環境に慣れる)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
m!wa
林檎の葉
nilgilri
たっちゃん
シ
-
- 和書
- ぐるっと!原価