シンプルで合理的な意思決定をするために「ファイナンス」から考える!超入門

電子版価格
¥2,112
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

シンプルで合理的な意思決定をするために「ファイナンス」から考える!超入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761274689
  • NDC分類 338
  • Cコード C0030

出版社内容情報

専門用語や難しい計算式をほぼ放棄して全編解説。日常や会社での場面をとりあげながら、ファイナンスの考え方と使い方を解説。

内容説明

部下からの提案も、新事業投資も、コスト削減案も。仕事と人生で、よりよい未来を築く「数字で考える技術」。

目次

0 会計vs.ファイナンス―3つの違いを知る
1 「見えないコスト」をあぶり出す
2 「時間」のズレをとらえる
3 差を「比較」する
4 要素に「分解」する
5 実践!仕事でファイナンスを使う

著者等紹介

梅澤真由美[ウメザワマユミ]
公認会計士、管理会計ラボ株式会社代表取締役。京都大学大学院農学研究科在学中に公認会計士試験合格、その後、監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人トーマツ)に入所。2007年から日本マクドナルド(株)で経理・予算管理など、経営財務分野の幅広い業務に携わる。2012年、ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)に転職、ファイナンスマネージャーを務める。2016年、現在の管理会計ラボ株式会社を開設、日本では数少ないファイナンスなど管理会計専門の公認会計士として、コンサルティング業務に従事する傍ら、セミナー講師としても活躍。Retty(株)など複数社で社外役員も務めている。2015年ボンド大学ビジネススクール(MBA)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ireadertj

6
ファイナンスを専門とする人には入門書としてもちょっと違うかも。でも、それ以外の人でファイナンス的な思考のエッセンスを得るにはちょうどよい本だったと思う。 自分もそこまで新しいものは得られなかったけど、ところどころに参考にエッセンスや、自分の思考での改めての言語化に役に立った。2020/02/20

カルシュ

3
機会コストとは選らばなかったために失った利益をコストと捉える。埋没コストとは過去に支払った取り返すことのできないコスト。共に対極関係にある。埋没コストは一度投資したために取り返すという感情が働き将来的多大なコストがかかってくる。初期の段階で費用を控えること重要。やめるという決断も必要だ。企業活動はもちろん生活活動でも十分に気を付けたい。固定費より変動費のほうが変化に対応できる。コストや収益は時間で換算して実質的に考える。2020/04/07

殿一気

1
内容としては、管理会計の基礎的な部分かもしれないが、例示や説明の仕方及び不要な部分(本書の目的に照らして不要と著者が判断した部分)の排除が非常に適切で、読みやすかった。KPIの設定を「自分ごとになる」と表現していたのは、かなり腹落ちでした。2021/03/08

aquatales

0
ビジネスパーソンが日常的に直面する意思決定はファイナンスの考えに基づくことが多いし、より良い判断をするために活用すべし、という内容。専門部署の担当でなけれは、管理会計とファイナンスの分野を意識することはあまりなく、収益管理といった漠然とした概念で遂行しているだけ。ファイナンスは、財務部門が主導する専門的で複雑なものというイメージから、非常に身近なものとして感じることができた。人件費が最大のコストとなるサービス業におり、表面的でなく機会コストに換算するスキル、考え方は必須、当たり前に実践したい。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14929018
  • ご注意事項