特別版 年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの対話術

電子版価格
¥2,376
  • 電子版あり

特別版 年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの対話術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 291p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761271091
  • NDC分類 336.83
  • Cコード C0034

内容説明

「相手を動かす言葉」を選び、口にする人には、それができる理由があります。社長が離れられなくなるコミュニケーションの「表」と「裏」。成果を出すコンサルタントは、「対話の型」を持っている!

目次

0 心の準備―能力は違わないのに、対話術で年収が変わる本当の理由
1 新規営業時―顧客の本音を引き出し、即決を促す対話術
2 コンサル開始時―コントロールしないのに相手が勝手に動き出す仕組みを作る
3 課題の深掘り―「本人も気づいていない問題の核心」を引き出す質問術
4 ペースを握る―相手を安心させ、信頼を積み上げる「前置きトーク」
5 対話で解決―「聞くよりしゃべりたい衝動」との付き合い方
6 落とし穴―コンサルタントが対話で「やらかした」事件簿
7 長期契約締結―気づきを与え、信頼と尊敬を得る着眼点の見つけ方

著者等紹介

和仁達也[ワニタツヤ]
1972年生まれ。経営者のビジョンと金銭面の成功を支援するビジョナリーパートナー。(株)ワニマネジメントコンサルティング代表取締役。月給25万円のサラリーマンから独立し、経営コンサルタントに。月1回訪問・月額15万円からスタートし、今では月額30万円以上の顧問先を複数抱え、年間報酬3000万円を軽く超える人気コンサルタントに。顧問契約が長く続く、「パートナー型」コンサルティングの手法で、継続実績は平均7~10年。なかには16年以上支援しているクライアントも存在する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルル

8
自分が経営者ならば、どんなコンサルタントと組みたいのかな?と思いをはせながら読んでみました^^2015/12/14

しーずん

6
ノウハウが詰め込まれた本、ぜひ読んでほしい!2021/03/31

にゃんきち

1
★×4.5 コンサル営業何年もやってたのに、うっかり見落としてた大事なポイントが満載で刺さりまくった。 お客様は私に何ができるのかに興味などなく、自分の悩み事を解決してくれるかどうかだけが関心ごとなのだ。 至極ごもっとも!!2022/09/10

Taisuke Kawanishi

1
相手の盲点に気づかせるパートナー型コンサルティング 理想とギャップを埋めるビジョナリーコーチング 必要なのはスキルではない。相手の悩みTOP3を見つけ解決する能力。 この人と話しているとワクワクすると思わせる 2021/08/11

TomohikoYoshida

1
自分のソリューションを提供するのではなく、対話によって経営者自身が問題解決の糸口を見つけていくための技術について書かれている。相手に答えを見つけてもらうための質問、相手が信頼して会話するための前置きトークなど。2018/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9820700
  • ご注意事項