目次
第1章 科学技術とは何か?(科学技術こそ日本の生きる道;研究開発の種類)
第2章 パトロンとは何か?(パトロンの現代的意味;パトロンの歴史 ほか)
第3章 科学技術振興の仕組みと課題(納税者、政府、研究者が科学技術振興の3大要素;科学技術振興への政府の取り組み ほか)
第4章 科学技術が日本を再生させる(日本再生の鍵は人災の克服;政府が取り組むべき体制上および施策上の課題 ほか)
著者等紹介
大泊巌[オオドマリイワオ]
早稲田大学名誉教授。1965年早稲田大学理工学部電気通信学科卒、1967年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。日立製作所中央研究所勤務を経て、1972年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了(工学博士)。早稲田大学専任講師、助教授を経て、79年教授。この間IBMワトソン研究センター客員研究員、FOM‐AMOLF研究所客員教授、早稲田大学各務記念材料技術研究所長、同ナノテクノロジー研究所長、同ナノ理工学研究機構長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。