世界を動かした「偽書(フェイク)」の歴史

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電書あり

世界を動かした「偽書(フェイク)」の歴史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784584138380
  • NDC分類 209
  • Cコード C0095

出版社内容情報

フェイクニュースが瞬時に全世界を駆け巡る時代に、メディアリテラシーを高めるための「教養としての偽書(フェイク)史」

内容説明

ユダヤ人大量虐殺の根拠は、一冊の「偽書」だった―かくも人間は騙し、騙される。フェイクニュース時代にメディアリテラシーを高めるための必須教養。

目次

序章 偽書とは何か―虚構と偽書の違い
第1部 歴史を変えた五つの偽書(シオン賢者の議定書―ホロコーストを招いた史上最悪の偽書;田中上奏文―日本軍のシナリオか、捏造か ほか)
第2部 専門家ほど騙される偽書(武功夜話―戦国時代を見てきたように語る偽書;東日流外三郡誌―反天皇派が信じたがった大津波で消えた幻の王朝 ほか)
第3部 偽書の宝庫「古史古伝」(竹内文献―壮大なスケールの神話か歴史か、それともフィクションか;富士宮下文献―富士山にまつわるもうひとつの古代史 ほか)
第4部 SFのような偽書群(秘密の教義―ナチス・オカルティズムの原典;未来記―聖徳太子が記した予言の書 ほか)

著者等紹介

中川右介[ナカガワユウスケ]
作家、編集者。1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社勤務の後、アルファベータを設立し、代表取締役編集長として雑誌『クラシックジャーナル』、音楽家や文学者の評伝や写真集の編集・出版を手掛ける(2014年まで)。その一方で作家としても活躍。クラシック音楽の他、歌舞伎、映画、歌謡曲、漫画、ミステリなどにも精通。膨大な資料から埋もれていた史実を掘り起こし、歴史に新しい光を当てる執筆スタイルで人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yamatoshiuruhashi

33
「偽書」によって歴史がどれほど動いたか。或いは嘘かどうかはどうでもよくて、自分たちがそれを利用することの利益が大きいからその本をプロパガンダに使ったという実例。そのようなことを「偽書」と思われる本を列挙して、その影響や扱われ方について述べている。「シオンの議定書」が一番最初に出てくるがナチスの行ったユダヤ人絶滅政策への影響はその通りだろう。「偽書」を扱うものはその内容の真贋論争にはできるだけ関与しない。あることの証明はできるのだが無いことの証明は困難出ることを歴史にも当てはめて利用する、というのに納得。2019/02/16

ぐうぐう

33
昨今話題のフェイクニュースの構造は、実にシンプルだ。自分に都合の良い記事ほど信じやすい、ということだ。人は「そうであってほしい」という記事に対しては安易に信じてしまう傾向にあるが、「そうじゃないほうがいい」と思われる記事には慎重になり、警戒する。偽書の存在もそうだ。本書の著者である中川右介は、専門家ほど偽書に騙されやすいと述べているが、専門家にとってその偽書の内容が都合良いから信じてしまうのだ。その構造は、現代のフェイクニュースの構造をそのまま重ねることができる。(つづく)2018/02/17

hk

25
シオン議定書や田中上奏文といった有名どころから物部文献や伊藤律インタビューといった通好みの「怪奇情報」を集めた1冊。その名称は一応知っているけれど具体的にどんな内容なのか判然としていなかったものが多く、造詣を深めることが出来た。わけても「コンスタンティヌスの寄進状」は、紙切れ一枚の偽書によって世界がキリスト教に呑み込まれたという意味で憤懣するとともに、情報工作の偉大さに感銘を受けもした。確かに世界を動かした偽書がてんこ盛りだ(失われた大陸ムーが世界を動かしたかどうかは甚だ疑問だが…)。面白く読める一冊だよ2018/03/19

蜻蛉切

20
二十年位前に、偶々、図書館で手に取った本が「東日流外三郡誌」に関する騒動の顛末を描いた本で、面白く読んだのがきっかけで、「偽書」モノ本はずいぶん読んだ。 著者も書いているが、真偽は別として「偽書」は面白いのだ。 荒唐無稽の世界観などもそうであるけれど、偽書に絡む人間の生々しさみたいなものが垣間見える。 勿論、「偽書」によって実害が発生すれば「面白い」などとのんきなことはいえなくなる。(実際そういった事例が多いのだ) 本書は、「偽書ガイド」としては面白いし、巻末の参考文献リストなどもグッドである。2018/09/19

樋口佳之

19
竹内文献』。なにしろ、日本人に限らず、全人類は天皇の子孫だというのだから、すさまじい。/昭和三十年代生まれは、偽書に育てられた世代なのだ。その世代が、こんにちのフェイク社会のベースを作ったという見方もできる。かつてUFO同乗記に夢中になった中学生のひとり/わかる。ゲーム機とか無かったし2018/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12467975
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。