出版社内容情報
「車の街」や「新幹線の駅」にある迷路を通りぬけ、かくし絵をみつけよう! 子どもたちに大人気の「乗り物」が、ついに迷路絵本に登場!
【著者紹介】
歴史考証イラストレーター
内容説明
ここは乗り物王国。迷路をぬけ、かくしえをみつけて、ゴールまで競争だ!
目次
自転車の丘
車の街
バスにのって
鉄道基地
新幹線の駅
おまつり広場
工事現場
港で船に
豪華客船
空港
空の乗り物
夢の乗り物王国
乗り物王国の秘密
迷路と問題の答え
著者等紹介
香川元太郎[カガワゲンタロウ]
1959年、愛媛県生まれ。かくし絵・迷路イラストを多数制作するほか、歴史考証イラストレーターとして、歴史の教科書や資料集、「歴史群像」(学研)などの歴史雑誌に作品を描く。また、日本画家として複数の教室で講師を務める
小賀野実[オガノミノル]
1958年、群馬県生まれ。鉄道・自動車・飛行機・船と乗り物全般を取材撮影。図鑑絵本、学習雑誌、旅行誌などで幅広く活動。明瞭な形と色彩の写真、その解説で独特の世界を築いた。日本鉄道写真作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろくま
20
3歳5か月の娘と。朝から娘と探し絵。意外と難しいですね。見つかると「あった―!」と嬉しくなります(^^;娘が「マーガレットはこれとこれね!」と言ったので、マーガレットという言葉を知っていたのに驚きました。前にパパとやったときに覚えたのかな。2019/05/14
柊子
16
5歳の孫に買ったのだが、意外と難しい。婆、苦戦(笑2022/03/30
boo
15
息子の大好きなシリーズです。細かいけど、一人でやれなくて助けを求められるけど、大好きな本なようです。 (5歳8ヶ月)2019/05/20
しろくま
15
5歳1か月の息子と3歳5か月の娘と。みんなで絵探し!色々な楽しみ方があるのね~(^o^)このシリーズはこの本だけ購入していたのですが、他の本も購入予定。2019/05/02
しろくま
13
6歳息子、サッカー観戦のお伴に。このシリーズもかなり揃えましたが、元々この本を一番最初に購入。探し絵や迷路を楽しめます。2020/09/27