B&Tブックス<br> なぜ、日本の水ビジネスは世界で勝てないのか―成長市場に挑む日本の戦略

個数:

B&Tブックス
なぜ、日本の水ビジネスは世界で勝てないのか―成長市場に挑む日本の戦略

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526066115
  • NDC分類 518.1
  • Cコード C3034

目次

序章 水ビジネスの可能性
第1章 水ビジネスの内情
第2章 水問題の本質は水不足と環境問題
第3章 日本で育った水の付加価値
第4章 未開拓の農業水ビジネス
第5章 日本型水ビジネスのモデル

著者等紹介

井熊均[イクマヒトシ]
1958年生まれ、東京都出身。1983年、早稲田大学大学院理工学研究科修了。同年、三菱重工業株式会社入社、89年同上退社、90年株式会社日本総合研究所入社。現在、同社執行役員、創発戦略センター所長。95年株式会社アイエスブイ・ジャパン設立と同時に同社取締役に就任(兼務)。2003年イーキュービック株式会社設立と同時に同社取締役に就任(兼務)。早稲田大学大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

超運河 良

10
水のインフラ整備について日本は技術的な蓄積はある。ソフト面でのハイレベルの漏水率を誇る水道メンテナンス技術もあるけど、長年、企業ではなく自治体が担っていた分野で水事業における得意分野が各企業や自治体でそれぞれ異なっている。取水から浄水、配給水網を作り、売って料金を徴収するビジネスなのに各事業体は各パートを請け負う切り売りビジネスの域を出ないのでハードとソフトの融合が出来ていない。水道とは全てを行って行けるソフト面の強さが出来ると容易に運営できる。水利権を支配するとソフト面での独占が出来る。2015/09/29

taming_sfc

1
日本総合研究所の精鋭の筆者等による水ビジネスに関する著作。水ビジネスの可能性、水ビジネスの内情、世界的な水不足に関する概要と環境問題、日本企業の水関連技術の高さ、と一般的な叙述がされる。私としては、本書の存在意義は後半2章にあると考える。つまり、農業ビジネスと水ビジネスをリンクさせて、日本のこれまでの経験をセット売りしようとするアイデアであり、なにも農業と水に限らず、この種の業態を超えたリンケージという思考は今後の日本にとって重要なものとなると思われる。2011/12/22

kozawa

1
上下水道関係奥が深い。国内も改革の余地多数。海外勢はそれこそこの機に何か手を打ってくるのだろうか?2011/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2339834
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品