内容説明
具体的評価軸を示し、いまやらねばならないCSRの課題を浮き彫りにする。
目次
序章 新しいステークホルダー「市民」層の出現(「市民」とは;「市民社会」とは;「市民」層の活動は)
第1章 市民が感じる社会の変化と目指すべき社会―CSRが注目されてきた背景(地球規模での大きな変化;日本社会の変ぼう―累積する未解決問題と新たな課題)
第2章 CSRは社会的課題を解決することができるか―CSR報告書からの事例評価・総論編(CSR評価についての「市民」の視点;2005年版報告書の特色 ほか)
第3章 CSRは社会的課題を解決することができるか―CSR報告書からの事例評価・各論編(社会性報告;環境報告;経済報告)
終章 市民の期待するCSRコミュニケーション
-
- 和書
- 幸福のヒント だいわ文庫