内容説明
小泉改革の本丸“郵政民営化”をめぐる虚虚実実の駆け引きを克明レポート。
目次
第1部 郵政民営化、最終章(法案作成へぎりぎりの攻防;新会社の融資部門対策;民営化に備えを急ぐ郵政公社 ほか)
第2部 激突、郵政夏の陣(開戦前夜;基本方針の閣議決定;郵政冬の陣へ)
第3部 動乱、郵政一三〇年(郵政一三〇年の歴史;三公社の民営化から学ぶ郵政民営化の問題点)
著者等紹介
八木沢徹[ヤギサワトオル]
1960年1月、栃木県生まれ。化学工業日報社を経て日刊工業新聞社に入社。編集記者として鉄鋼、通信、自動車、郵政、厚生労働など各分野を担当、ニュースセンターデスクを経て編集委員に。2005年4月から論説委員を兼務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。