出版社内容情報
【目次】
内容説明
「防湿・防虫・防酸化」世界が認めた機能性。大切なものを収納する日本伝統の宝箱。機能美に満ちた茶箱、美しい布をまとう。
目次
茶箱
想い出茶箱
西陣織
友禅
ロイヤル
ヨーロッパ
モダン
カジュアル
静岡川根の茶箱工房に魅せられて
著者等紹介
パイザー真澄[パイザーマスミ]
インテリア茶箱クラブ主宰。70年代にロンドンで思春期を過ごし、外から日本を見る機会を得る。商社・金融勤務を経て、2児の出産を機に退職。後に、日本の外国人コミュニティで「布張り茶箱」に出会い魅了される。インテリア茶箱クラブを創業し「認定インストラクターコース」を開設、現在全国に認定教室125カ所を擁する。販売、異業種協業、活用提案で茶箱の普及を推進。同時に静岡県川根に茶箱工場、前田工房を設立し、衰退する茶箱業界の存続に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。