ママも子どももハッピー!上手な叱り方ほめ方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 117p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784479791645
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0095

内容説明

わかっちゃいるけど、また言ってしまった「ウルサイ!しつこい!はやくしなさい!」あー、私だってほめたい…。まだ言葉がままならない子どもに、どう話せばうまくいくの?子育て真っ最中のお悩みに先輩ママがアドバイス。

目次

第1章 今日もでた!お怒り言葉(はやくしなさい;なんであなたは…;しつこい;勝手にしなさい)
第2章 使い方注意!キケンな言葉(バカ;できない、なれない;きたない;ダメ)
第3章 どんどん言おうハナマル言葉(いい子;すごい ほか)
第4章 こう来たらこう返せあるある親子の問答集(死ね;なんで○○ばっかり ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

3
指導の参考になるかなと思って読んでみました。家庭の教育の大切さを改めて認識。学校でいくら指導しても、お家でくりかえし『バカ』と言われていたら、自尊心の向上は難しいわなと感じました。保護者に読んでもらいたい一冊。2012/08/15

ash0318

1
自分が言われて嫌な言葉があるように、子供にも言われたら嫌な言葉があるんだなぁと認識出来ました。あまり意識しないで使っていた言葉も、それは親の都合に合わせる為に言っているだけ!分かってたようでわかって無かった。いかに子供の思考に寄れるかなんだなぁと…でも「早くしなさい」つかっちゃうな(ーー;)2012/03/14

misa

0
あ〜、メッチャ子供にいってるわ〜。 と、がっかりな感じ。 いつも言ってしまう、嫌味な言葉を言い換える方法。 皆んな上手だなぁと。 口達者な長男とやりあってしまうのを反省。2016/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1394321
  • ご注意事項