内容説明
子どもの算数嫌いは親がなおせる!数学的発想を身につけるには、「小さな子どものうちにどんな遊びをさせればいいのか?」に具体的に答えた本。
目次
1 数をかぞえよう(階段;紙 ほか)
2 図形に親しもう(線を切る;ケーキを切る ほか)
3 数に強くなろう(カーナンバーゲーム;電話番号を覚えよう ほか)
4 数を楽しもう(正方形を作ろう;長さをはかろう ほか)
著者等紹介
鍵本聡[カギモトサトシ]
1966年兵庫県生まれ。京都大学理学部、奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科卒。工学修士。ローランド株式会社(楽器開発)、高校教諭、大手予備校数学科講師を経て、現在は奈良市内で個人塾「がくえん理数進学教室」を運営するかたわら、関西学院大、滋賀県立大で非常勤講師を務める。豊富な経験をもとに、生徒の立場からの学習法を実践的に探求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。