村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける

電子版価格
¥693
  • 電子版あり

村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 149p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478005804
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

現Google米副社長兼日本社長の著者が初公開する、30歳から独学で身につけた「使える」英語のシンプルな学習方法。
30歳で外資系企業に転職し、独自の方法で一気呵成に英語を学び、現在Googleアメリカの副社長兼日本社長となった著者が初公開する英語勉強法メソッド! 世界に通用する英語の身につけ方は、ユニークかつシンプル。英会話スクールや高額教材、机も筆記用具もいらない。「必要なことだけしかやらない」新・王道勉強法。

「読む」「単語を覚える」「聴く」「書く」「話す」という5つの側面から分かりやすく解説!
●英語は「息継ぎしない」で、読む。
●英文なんて、「S+V」しかない!
●単語は覚えるのではなく、「眺める」。
●リスニングは「筋トレ」。負荷をかけると速い。
●英作文なんてムリ、「英借文」で乗り切る。
●会話は「自分のこと」を100言えればいい。
ほか

内容説明

スクール、高い教材、机もいらない!米Google副社長初公開のメソッド!31歳で外資に転職、自力で英語を身につけ、グーグルのトップになった著者が伝授する「必要なことしかやらない」最強の勉強法。

目次

Prologue 英語が出来なきゃ話にならない
1 英語を読む
2 単語を覚える
3 英語を聴く
4 英語を書く
5 英語を話す
Epilogue 英語の勉強に終わりはない

著者等紹介

村上憲郎[ムラカミノリオ]
米グーグル副社長兼日本人社長。1947年大分県佐伯市生まれ。1970年京都大学工学部卒業。卒業後日立電子に入社。1978年日本DECに転職、1986年から5年間米国本社勤務、帰国後1992年に同社取締役に就任。1994年に米インフォミックス副社長兼日本法人社長。1998年にノーザンテレコムジャパン(現ノーテルネットワーク)社長。2001年にドーセントジャパンを設立し、社長に就任。2003年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

75
googleのトップにまでなった人が31歳からはじめた英語勉強法。小手先のハウツーではなく根性本のような感じだが自分にはその方が性にあっている。2016/06/09

p.ntsk

35
英語を「読む」「単語を覚える」「聴く」「書く」「話す」のそれぞれの勉強法を紹介。すごく思い切って割り切った勉強法だと思います。試験勉強とかには向かないと思いますが語学習得には継続が肝心ということを考えれば特別な環境や高額の教材を必要とせず初めの敷居は低く取っ掛かりやすい勉強法かなと思いました。2014/04/04

kochi

23
村上式シンプル英語勉強法とは、300万語を目標に「読む」。毎日一万語を眺めて「単語を覚える」。毎日1時間、筋トレ感覚で3年「聴く」。英借文で借りて「書く」。自分及び自分の関心事で100の英文を丸暗記して「話す」。なんだ、誰でもできそうな気が・・・寝なければネ。^^;2012/12/30

Shinya

20
再読。まず100万語、目指すは300万語を読むこと。英作文でなく英借文。読んだ文章が日本語か英語か覚えてなくなるほど自然に身に着けるレベルは目指したい。 話題を100個事前に用意して、外国人に会ったときに練習台として話す。 「話を聞いても実行する人はわずか。けど、やってみてそれを続けることで10年後には必ず差が出る」とおっしゃってたので、まずは「読み」からやっていきたい2017/12/30

ふろんた2.0

20
成毛さんが唯一評価していた英語勉強本。かなり英語に触れ、読み込まなければならないので、体育会系な勉強法である。多読を推奨しているが、この前読んだ脳科学の本でも、詰め込み型の暗記法で定着するのは若い世代のみで、今までの経験をつなぎ合わせて理解していくとあった。社会人以降の脳では本書のやり方が適しているのかもしれない。2014/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/577667
  • ご注意事項