うつ病の心理―失われた悲しみの場に

個数:

うつ病の心理―失われた悲しみの場に

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784414429190
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C3047

出版社内容情報

近年劇的に軽症化した分裂病とうつ病。クリアな型をもたなくなり、病理の核心に空虚感を伴ううつ病の核心に迫る。

内容説明

抑うつの迷路のなかにも確実に道標となるものがあります。双極性の病理に対しては機敏でしなやかな感性が必要です。折にふれて深層からの呼びかけに耳を澄ましましょう。

目次

うつ病の理解を深めるための三講
第1部 臨床場面におけるうつ病の心理(精神療法の原則;うつ病の回復過程論)
第2部 双極性障害をめぐって(双極性2型障害の臨床;双極性障害の心性)
第3部 うつ病のメタサイコロジー(うつ病の精神療法可能性について;うつ病の深層―若年事例の病理を理解するために)

著者等紹介

内海健[ウツミタケシ]
1955年東京都生まれ。1979年東京大学医学部卒業。1995年帝京大学医学部精神神経科学教室。現在、同大学准教授(専攻は精神病理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うめ0505

0
著者には珍しい「です、ます」調で書かれたうつ病に関する本。ちまたにあふれるチープなうつ病の本より、本質をついている上に読みやすい構成になっている。

かこ

0
鬱患者が読む本ではなく、治療者、研究者が読む本。 ただし、数名の症例が具体的に書いてあり、その際の患者の心情推測と治療者の考え方が読めるので、うつ病もかなり軽快している(と思う)状態なら読める本でした。 双極性障害の章は読み飛ばしました。2018/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/168203
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。