心理学叢書<br> 高校生のための心理学講座―こころの不思議を解き明かそう

個数:

心理学叢書
高校生のための心理学講座―こころの不思議を解き明かそう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月08日 15時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784414311150
  • NDC分類 140
  • Cコード C1311

出版社内容情報

赤ちゃんの反応の実験、ロボットと人の反応の実験、サルと人の対比など心理学初学者にも興味深く読めるよう工夫された心理学の解説書

心理学の世界を高校生にも分かりやすく楽しく紹介する。赤ちゃん、おサル、ロボットの実験を通して、人の心の仕組みが手に取るように理解できる。図と写真が視覚的な理解を促し、また人が嘘をつく仕組みや、事実を適切に批判して嘘を見抜く方法など、読者、とくに若者が実生活で役立てることができる情報が豊富に盛り込まれている。

第?T部 高校生に心理学を教える
 第1章 比較認知心理学――人間らしい心が育つ道すじをたどる
  1 はじめに――心について考える研究者が目指すもの
  2 「比較認知発達科学」という学問
  3 模倣――ヒトの知性と文化を支える鍵
  4 生まれたときから模倣する?
  5 胎児に心はあるのか
  6 ヒト特有の模倣とは
  7 サル真似しないサル、サル真似するヒト
  8 サル真似を超えて――他人の心を推論する
  9 ヒトらしく生きるための学問を目指して

 第2章 発達科学――人を思いやる心
  1 乳児による社会的評価
  2 乳児における援助行動
  3 乳児における共感・同情
  4 乳児における公平感
  5 まとめ

 第3章 発達心理学――子どものウソは「嘘」か
  1 嘘とだましは記憶の歪み
  2 ウソは会話の過程で「嘘」になる
  3 ウソやだましの成立過程
  4 結論――子どものウソは「嘘」ではありません

 第4章 認知心理学――よりよい意思決定をするには
  1 はじめに
  2 直観的思考とは
  3 批判的思考とは
  4 意思決定とは
  5 まとめ

 第5章 感情心理学――人と人が出会うとき
  1 感情の心理学
  2 表れる表情、伝える表情
  3 表情から感情を読み取る
  4 表情の心理実験から分かること
  5 感情の心理学を学ぶ
  

第?U部 高校生が心理学する
 第6章 心はいつ芽生えるのか
  1 はじめに
  2 知覚はいつ芽生えるか
  3 記憶はいつ芽生えるか
  4 感情はいつ芽生えるか
  5 メンタライジングはいつ芽生えるか
  6 まとめ
  メンターの振り返り

 第7章 ロボットは人の心をもてるのか?――共感性が秘密の鍵
  1 はじめに
  2 意図の共有はロボットが人らしい心をもつ条件か(実験1)
  3 情動の共有はロボットが人らしい心をもつ条件か(実験2)
  4 総合考察
  メンターの振り返り

 第8章 中高生における幸福な友人関係とは何か――積み木構造仮説の提案
  1 はじめに
  2 目的
  3 方法
  4 結果
  5 考察
  メンターの振り返りf

 第9章 動物にはない人間らしい心とは何か?
  1 はじめに
  2 身体と心のウォームネス(warmness)――チンパンジーも心があたたかくなるのか
  3 人のサルまね――模倣によって人とゴリラは仲良くなれるのか
  4 総合考察
  メンターの振り返り

【著者紹介】
十文字学園女子大学特任教授、元お茶の水女子大学副学長

内容説明

高校生がこころを探る冒険にいざ出発!とても気になるこころの仕組みを分かりやすく解説。

目次

第1部 高校生に心理学を教える(比較認知発達科学―人間らしい心ってなんだろう;発達科学―人を思いやる心;発達心理学―子どものウソは「嘘」か;認知心理学―よりよい意思決定をするには;感情心理学―人と人が出会うとき)
第2部 高校生が心理学する(心はいつ芽生えるのか;ロボットは人の心をもてるのか―共感性が秘密の鍵;中高生における幸福な友人関係とは何か―積み木構造仮説の提案;ほかの動物にはない人間らしい心とは何か)

著者等紹介

内田伸子[ウチダノブコ]
1946年生まれ。1968年お茶の水女子大学文教育学部卒業。1970年お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修了。現在、十文字学園女子大学理事・特任教授

板倉昭二[イタクラショウジ]
1959年生まれ。1983年横浜国立大学教育学部卒業。1989年京都大学大学院理学研究科霊長類学専攻博士課程修了。現在、京都大学文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もちもちかめ

6
ミラーニューロンがデタラメのオカルトでないことを知る。もっと知りたい。2016/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10517606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。