目次
自分の研究テーマを絞り込む
研究する機会を見つける
良い成績を収めるには
統計から学ぶ
研究論文を読み込む
研究論文を書いてみる
教室や研究室の外の世界へ
学会に参加する
ポスター発表する
口頭発表する
業績調書を書く
志望理由を書く
ビジネスの世界について考える
大学院について理解する
著者等紹介
シルビア,P.J.[シルビア,P.J.] [Silvia,Paul J.]
博士。ノースカロライナ大学グリーンズボロ校の社会心理学およびパーソナリティ心理学の研究者。成績優秀者にだけ用意される心理学部の特別教育プログラムの責任者を務めており、学士課程における創造性やパーソナリティ、アカデミック・ライティング、職業スキルの授業を担当している
ディレーニー,P.F.[ディレーニー,P.F.] [Delaney,Peter F.]
博士。ノースカロライナ大学グリーンズボロ校の認知心理学者で、心理学部における学部教育の前の学科長。優秀教員賞を何度も受賞した
マルコヴィッチ,S.[マルコヴィッチ,S.] [Marcovitch,Stuart]
博士。ノースカロライナ大学グリーンズボロ校で認知発達の研究を行っている。長年にわたって心理学の全国規模の育英会であるPsi Chiの教員アドバイザーであった
金坂弥起[カネサカヤオキ]
専門分野は臨床心理学。1965年神奈川県横浜市に生まれる。1997年九州大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、鹿児島大学大学院臨床心理学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。