回想脳―脳が健康でいられる大切な習慣

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

回想脳―脳が健康でいられる大切な習慣

  • 瀧 靖之【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 青春出版社(2021/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 11時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 190p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413231985
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0047

出版社内容情報

脳の健康を維持するカギは「過去の記憶」が握っていた!
16万人の脳画像を見てきた著者が、いつでもどこでもすぐにできる「回想脳ワーク」の方法を紹介。ストレス解消し、生涯健康脳で生きる実践ヒント。

内容説明

「未来」を思い悩むより「過去」を思い出すことで脳は元気になる!16万人の脳画像を見てきた脳医学者が実証!記憶×知的好奇心・運動・コミュニケーションで楽しみながら脳を刺激する方法。

目次

1章 脳を健康にするヒントは「過去」にある!―最新脳医学でわかった!「回想」の驚きの効果(「懐かしさ」が脳にいいことがわかってきた;医療や介護でも応用されている「懐かしさ」の持つ力 ほか)
2章 脳を喜ばせる「頭」の使い方―「記憶」×「知的好奇心」(知的好奇心が若々しい脳と体をつくる;家―住んでいた家を振り返る ほか)
3章 「体」を動かせば脳は元気になる!―「記憶」×「運動」(「運動」と「回想」の相乗効果;学校―懐かしの校舎を訪ねる ほか)
4章 「人とのつながり」で脳がよみがえる―「記憶」×「コミュニケーション」(「アフターコロナ」こそ、人とのつながりが大切;同窓会―みんなで学生時代の思い出を振り返る ほか)
5章 「回想脳」が生きる力を引き出す―脳の健康と「幸せ」の関係(「今」もやがては「過去」になる;未来の自分のために日記をつける ほか)

著者等紹介

瀧靖之[タキヤスユキ]
東北大学加齢医学研究所教授。医師。医学博士。1970年生まれ。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター副センター長。MRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドルーク

10
実験などからも、過去を思い出し、楽しい思い出を感じることが、健康や元気に前向きに生きることに繋がるという。そのための、場所、写真、音楽、物、かつての仲間など、思い出すきっかけになる物事を生活に取り入れて、元気を充電することが大切。断捨離が流行しているが、懐かしく楽しい気持ちになるものは捨てないこと。大切なのは、そういった考えをうまく取り入れ、幸せ、楽しさを日々感じて生きること。コロナ禍で求められるのは、幸せの自家発電。2021/06/15

nranjen

5
生協で頼んだはずの本の代わりに来た。誤注文?それとも生協の間違い?腹が立ったのですが、読むとなかなか良い本でした。幸せな過去を思い出すだけでなく、過去を思い出すこと自体も幸せなのか?脳は騙されやすいと聞いたのですが、ともかく思い出すことによって幸せを感じていると、実際幸せになる脳の作用によるのですね。自分が幸せと思うものを探すことは大事だと思いました。日記やダイヤリーは捨てなくても良いのかもしれませんね。2023/10/18

luckyair

4
ノスタルジーの効果が綴られている。昔を懐かしむ「回想法」というのは、実際の認知症の医療現場に取り入れられているらしい。過去の記憶を思い出そうとしている時に使う脳の部位は、未来の出来事や姿を想像するときに働く領域と共通している(前頭葉、側頭葉、後部帯状回)。今もやがては過去になるので、一言日記を残しておくと、過去を思い出すキューとなり、脳を活性化させるのに役立つ。未来を想像したり、作っていくという意味でも過去に思いを馳せることはとても重要だというのがこの本の学び。NHKの「回想法ライブラリー」は結構面白い。2021/09/13

Go Extreme

1
脳を健康にするヒントは「過去」にある!―最新脳医学でわかった!「回想」の驚きの効果: 医療や介護でも応用されている「懐かしさ」の持つ力 過去を振り返ることで得られる、脳への4つの効果 脳内のドーパミンも増える 脳を喜ばせる「頭」の使い方―「記憶」×「知的好奇心」 知的好奇心が若々しい脳と体をつくる 「体」を動かせば脳は元気になる!―「記憶」×「運動」「運動」と「回想」の相乗効果 「人とのつながり」で脳がよみがえる―「記憶」×「コミュニケーション」 「回想脳」が生きる力を引き出す―脳の健康と「幸せ」の関係2022/01/17

miura

1
回想と計画で使用する脳の部分が似ているというのが面白いと思った。どっちも時間を扱うからとか?2021/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17630240
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。