青春新書プレイブックス<br> なぜ、あの人が話すとうまくいくのか?

個数:
  • ポイントキャンペーン

青春新書プレイブックス
なぜ、あの人が話すとうまくいくのか?

  • 植西 聰【著】
  • 価格 ¥1,018(本体¥926)
  • 青春出版社(2014/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月06日 08時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 204p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413210133
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0230

出版社内容情報

ふだんの話し方に”たったひとつ”注意することをプラスするだけで、誰でも”OKをもらえる人”になれる。

同じことでも、いつもOKをもらえる人と、断られる人がいる。生まれつきのキャラの差? 特別な練習が必要? 答はどちらもノー。「この相手には”これ”を付け加えておこう」「この場合、これを言うと敵をつくる」など、ふだんの話し方に”たったひとつ”注意することをプラスするだけで、誰でも”OKをもらえる人”になれる。ベストセラー著者がわかりやすく指南するヒント。

【著者紹介】
産業カウンセラー、著述家。学習院高等科、同大学卒業後、資生堂に在職。独立後、「心理学」「東洋思想」「ニューソート」などに基づいた人生論の研究に従事。1986年、研究成果を体系化した『成心学』理論を確立し、著述活動を開始する。95年「産業カウンセラー」(旧厚生労働大臣認定資格)、2003年、僧位(知客職)を取得。おもな著書に『「折れない心」をつくる たった1つの習慣』、『「切れない絆」をつくる たった1つの習慣』(青春出版社)などがある。

内容説明

たったひとつ、プラスするだけでいい。この相手には、何を付け加えればYESをもらえるか、この場合、「言ってはいけないこと」は何か、など何があってもやっていける「対人力」が上がる実践ヒント!

目次

1章 “いい話し方”ができれば何があっても生きていける
2章 “会うたびに株が上がる人”が気をつけていること
3章 心の距離を近くできる11のコツ
4章 “たったひとつ”プラスすれば断られない、嫌われない!
5章 15のタイプ別―“やっかいな人”を動かし、自分を守れる言い方
6章 “敵を作らない人”になれる心得15
7章 “人望がある人”の気持ちの伝え方

著者等紹介

植西聰[ウエニシアキラ]
産業カウンセラー、著述家。学習院高等科、同大学卒業後、資生堂に在職。独立後、「心理学」「東洋思想」「ニューソート」などに基づいた人生論の研究に従事。1986年、研究成果を体系化した『成心学』理論を確立し、著述活動を開始する。95年「産業カウンセラー」(旧労働大臣認定資格)、2003年、僧位(知客職)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

森田健作

1
当たり前の内容しか書かれていない。15分くらいで読み終えられる2020/06/30

いなろ

0
ごもっともという感じだ。2016/04/07

めしだ@大学生

0
全体的に文章の大切なところが、太字になっていて読み安くわかり易かった。女子にはよくある、悪口を共感してほしい会話の仕方に私は少し疲れていたので、そんな人への対応の仕方がかかれていたのは勉強になりました。2015/10/23

お豆

0
この本を読んで新しく学ぶことはなかったが、改めて気をつけていこうと思った。1⃣自分から挨拶2⃣相手の名前を呼ぶ3⃣相手の情報を下調べ2014/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8025649
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。