残響―警視庁監察ファイル

個数:

残響―警視庁監察ファイル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 06時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 366p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408537900
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

未解決の刑事殺人事件の真相は!?

最大の戦いが始まり、すべての謎が明かされる――



警視庁職員四万人の不正を取り締まる部署、人事一課監察係に所属する佐良。

庁内に存在するという「互助会」の全容を?むため、

同僚の皆口菜子、毛利とともに、本格的な監察を始めていた。

「互助会」の連中は法律では罰せられない悪党たちへの私刑を加えているという。

その矢先、監察トップの警務部長が狙われた。

――これは警察内部の犯行か、犯罪組織による警察への報復なのか。

また、佐良と皆口の心に大きな傷を与えた、

同僚刑事・斎藤殺害事件に関連する大きな手がかりが……

「警視庁監察ファイル」シリーズ、最大の戦いと謎の結末は!?



【目次】

一章 因縁

二章 襲撃

三章 待ち伏せ

四章 駒

五章 青空

エピローグ



「警視庁監察ファイル」シリーズ

第1作『密告はうたう 警視庁監察ファイル』

TOKIO松岡昌宏主演で2021年TVドラマ化!

内容説明

未解決の刑事殺害事件の真相は?最大の戦いが始まり、すべての謎が明かされる―

著者等紹介

伊兼源太郎[イガネゲンタロウ]
1978年東京都生まれ。上智大学法学部卒業。新聞社勤務などを経て、2013年に『見えざる網』で第33回横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんたろー

181
シリーズ3作目はこれまでの解決編。主人公の監察官・佐良の心情が際立ったし、部下の皆口は健気で格好良く、毛利も成長した様が好感。キャラが被っていた上司の須賀と能馬も個性が出たし、脇役もイイ味出していて、チームものとして上手く完成されている。ヒールを担う波多野、富樫も裏側を書き込んであるので薄っぺらくない。「警察の嫌われ者」を主役にしながら、組織での生き方やプロとしての矜持などを考えさせつつ、それぞれに感情移入が出来て、娯楽としても楽しませてくれた著者に拍手!やはり、多くの人に読まれるべき作家さんだと思った。2021/10/04

いつでも母さん

169
シリーズ3弾!遂に今回は斎藤が何故殺されたのか?その真相が解明された。はぁ…『互助会』なるものの存在。『ダブル』と言う残酷な現実。背景で絵図を描いたのがいる。アイツだ!駒として国家にいいように使われ、潰される人間がいるのは小説の中だけの事ではないよね。ゾッとする。4章5章とのめり込むように読んだ。今回も裏切らない伊兼さんだった。次はどんな警察の中の警察を読ませてくれるのだろう。わくわくして待ちたい。2021/08/23

パトラッシュ

132
組織の指導者は利益、恐怖、思想などで構成員に忠誠を誓わせるが、自分が優秀な頭脳だから手足となり働く者は従って当然という考えでは統制できない。「互助会」の現リーダーは歪んだ正義感に憑かれた警官たちを警察高官たる立場で私兵化し権力拡大を企んだが、そんな内心を見抜いた男に組織を実質的に乗っ取られ逆に狙われてしまう。そこから監察の手が伸びて、混乱と暴走の末に自らの手を血で汚して破滅する姿はエリートの弱さをさらけ出す。そんな男を佐良たち監察チームが一致団結して追い詰め、傷つきながら腐敗を摘出するプロセスは鮮やかだ。2021/09/17

ケイ

119
このシリーズは最後の一行まで気が抜けない。乱闘のシーンは詳しすぎて想像が追いつかずたたが、予測不能な意味では全体の展開の如くドキドキさされっぱなしで、一度手に取ると離せないシリーズだ。出世街道でも、身体能力でも、突出した者たちの言い分にもう少し説得力があれば……というのが少しの注文だが、でも十分です。2023/05/17

ゆみねこ

83
シリーズ3作目、警察の警察・監察の佐良と皆口のコンビが組織内の互助会の黒幕を暴き、亡き斎藤の死の真相に迫って行く。人を駒としてしか見ない黒幕が腹立たしい。ラスボスとの戦いで皆口、大活躍。格好良い。これでシリーズ終わってしまうのか?もっと彼らの活躍を見たいな。2021/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17933718
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品